このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/24 12:39
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど)
===ご記入ください===
S/N.0B 000585B です
・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコンとディスクトップ
・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など)
===ご記入ください===
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
2021年6月20日 HP社
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
USBが全く認識されない
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
Windowsの管理ツールの中にあるコンピューター管理でディスクの管理を開くと添付画像のようにRAWとなっていませんか?USBメモリーでファイルが壊れている場合にRAWと出て読めなくなる事があります。DISKPARTコマンドやパーティションを変更修復できるソフトで修復できない場合はUSBが壊れている事がほとんどです。DISKPARTコマンドの使い方はググって下さい。
もし大事なデーターであれば何もせず専門業者に依頼してください。
可能な限りのサルベージになり万単位の高額請求になります。
それからUSBのメモリーの機種がわかりませんでした、S/N.0B 000585Bは、
シリアルナンバーで製造番号になります。それとお使いのパソコンのモデル名も書くとより詳しい回答が得られると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
Windowsパソコンであれば下記手順にてデバイスマネージャーから認識確認し、
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2682
改善みられなければフォーマットが必要となる場合も考えられます
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4082
まずはお使いの機器の型番を書きましょう。
エレコム製のUSB接続機器なのかな?とは思いますが例えばUSBメモリなど他のUSB機器が動作することを確認済みにUSBポートに繋いで見るとか。それでも認識されないならそのエレコム製のUSB接続機器の故障って可能性もあります。
何かがUSB I/FまたはUSB接続の何かを認識しないのだね。
PC屋に全部まとめて見てもらっても良い。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。