本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

ノートクーラーについて

2015/08/17 22:56

ノートクーラーについて

ノートクーラーを利用していれば熱から守り、修理するような事態をスパンを多少は伸ばすこともできるのでしょうかね・・?

自分の考えでは少しでも修理する期間をスパンを伸ばしたいとみているのですがどうですかね・・?

メーカーに質問したら以下ですが

冷却シート(弊社の冷却パッドと考えます)との併用は可能です。

ただし、ノートパソコンの排気口を塞がないように、パッドの厚みがありますのでバランス良く貼って頂くことことにご注意をお願いいたします。



また、ノートパソコンの使用環境によりますので、

パソコンが長持ちするとお約束することは出来かねます。



ただ、パソコンの熱から守る為の製品ですので、熱による故障のリスクを少しでも下げる手助けにはなります。





■クーラーパッド

型番:TK-CLN7UL

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLN7UL&cate=1



型番:TK-CLN7ULSV

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLN7ULSV&cate=1

上記製品の色違いになります。



あト自分のノートだと底裏の半分よりも上側にその通気口でしょうか空気を外に出すファンでしょうかあるのですが、この場合は送風式よりは、吸引式のクーラーのほうがいいのですかね・・・?

エレコムの4400円ぐらいので、送風式と吸引式の切り替えができるものがあるのでどうなんでしょうかね・・?
これで吸引で利用すればとみても
エレコム


http://kakaku.com/item/K0000742297/
SX-CL23LBK [ブラック]

あと以下のサイトにhttp://www.sanwa.co.jp/product/dosvparts/notecooler/info.html

こんなことがかいてありました。




送風式はファンから直接パソコンの底面に風をあて冷やします。それに対して吸込み式はパソコン底面の熱を吸い込んで冷やすします。

ノートパソコンの裏面に通気口がない機種に向いています。直接底面に風をあてるので効率的です。

裏面に通気口がある機種に向いています。仮に送風式で風を当てると裏面の通気口へ冷たい風と一緒に熱をもったまわりの空気も入ってしまいます。ですので吸込み式のほうがより効率的です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/08/18 14:14
回答No.4

効果が有るか無いかで言えば「有る」とは思いますが……。
結局のところ「人間が快適に過ごせる環境」であれば、クーラーなんぞ必要ありません。
質問者さんは、いつも真夏の炎天下でPCを使うような人なんでしょうか?

そもそもPCが「熱が理由」で壊れるような事態はなかなか発生しませんよ。
冷却機構のどこかが故障して熱がこもって致命的に壊れる、というのであれば可能性は無いでもないですが、それはPCが「熱以外の理由」で故障してしまった後の話です。

実は夏場よりも、冬場のこたつの上での使用のほうがよっぽど悪影響があります。
木製のテーブルは熱を伝達しにくいうえ、こたつは中から加熱されて温度が上がり、室温も暖房で上がっているので、冷却面でいえば最悪の環境です。
でも、それでも「冬場にこたつの上で使っていて壊れた」という話は聞きません。

「熱」そのものよりも、冷却機構にダメージを与えるような「埃」「タバコの煙やヤニ」「キッチン周りで飛散する油」といった汚れや、「排熱口を塞いだりしない」といった運用などに気を使ったほうが、寿命を延ばす効果は高いと思いますよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2015/08/18 01:10
回答No.3

効果はあると思いますよ。直接的にはCPUファン回りのトラブルが起きるまでの時間を延ばせますし、電池寿命にも影響するでしょう。

ノートPCは底面吸気・側面廃棄の冷却システムを採用しているので、これを効果的に補助できるのが理想的です。底面に十分な開放空間を設けるだけでもだいぶ違いますし、そこで空気を動かして、ノートPC底面に接触する空気を増やして熱交換を促進できれば、さらに効果的です。自分はブックスタンドとUSB扇風機を組み合わせて、そのようなことをしていました。

サンワのは価格的に選択肢に入らない感じですね。風量も小さく、機能よりはデザイン重視ですね。エレコムのもちょっと自分的には高すぎな感じです。サンワに比べてファンは10倍強力なのですが(しかし12V定格作動時にファン性能をそのまま記載しているような感じもしますが…)、PCの前部や後部のエアフローがあまり配慮されてません。全体風量が大きいので何とかなるでしょうが、レノボ機だと手前のCPUと後部のバッテリ、もっとも冷却されるべき部分への対応が今一つです。

個人的によさげなのは次の3点かなあ。好みや主義にもよるので、参考程度でどうぞ。ちなみに980円のを先ほど試しにポチりました…。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000652767_K0000005973_K0000248030

エレコムのSX-CL20BKはデザインは改善しましたが、底面吸気でスタンド式になったのが、強度と能力の両面でちょっと不安です。

2015/08/18 00:51
回答No.2

各メーカーの修理対応機関は 5~7年程度が多いと思います
https://121ware.com/navigate/support/repair/partslimit/
http://azby.fmworld.net/support/repair/info/
http://support.hp.com/jp-ja/document/c04449290
修理サポートが終了したパソコンはメーカーに修理を頼めない 交換部品が無くなる場合もあります
故障した部品によっては買い替えしか方法が無いかも知れません

熱暴走は避けるに越したことはないですが 使っても使わなくても傷んでくるのは仕方ないと思います

私はCPUファンと同じ向きのノートクーラー台がファンも大きく静かで良いと思いますが 市販品は吹き出しタイプが大半 効果が有る商品だと思います
吸い込みより吹き出しの方がファン音や風の音が大きいと思います

静かなクーラーが良いか モーターや風の音を気にしないか で決めても良いと思います

個人的には小さな扇風機の前に大きな扇風機を置くようなもの どうなんだろ?とは思っています 真正面で無ければ大丈夫かな?とも

2015/08/18 00:49
回答No.1

色々試して自分のお気に入りを見つけるのがベストかもね。

とりあえず100円ショップで買える氷枕を買ってきて、下に敷いて使ってみてはいかがでしょうか?

自分はスマホをそうやって冷やしながら使ってます。

(o´∀`)b

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。