このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/11 21:42
現在Microsoftのアークタッチマウス(数年前の型ですが)という商品を使用しているのですが、最近調子が悪いようなので新しい物を買おうと思っています。そこで、また同じマウスを買うか、違うものを買うかで迷っています。
デスクトップPCで使用しますが、ワイヤレスが好ましいです。トラックボールはM570を使用しましたが合いませんでした。
アークタッチマウスは通販サイトなどで結構酷評されていますが、私はデザインも使いやすさも気に入っています。
しかし、よく考えるとこれ以上に高価なマウスを使ったことがなく、もっと高いマウスはもっと凄いのではないかと思っています。
MX Masterなどが良いと思うのですが、それを買ってアークタッチマウスの方が良かったりすると残念です。
やはり同じマウスを買うのが良いのでしょうか。
他におすすめのマウスがあったら教えて下さい。
Microsoftのマウスは、昔から「OSとは比較にならないくらい
良い」と定評があるんですよね(苦笑)
https://www.microsoft.com/hardware/ja-jp/mice
ウチは普通にBasicマウスですが、安定性は抜群ですね。
あと、マウスで定評があるのは「ロジクール」。マウスは
ある意味消耗品ですし、安いものなので、ロジクールを試して
みるのもいいかもです。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/computer-accessories
この2社以外の製品は経験上、耐久性に劣る場合が多いようです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私はELECOMのM-IR06DRを使っています。いくつものマウスを試した結果これが一番合うようです。いずれにしても値段など関係なく自分に合ったものは自分にしか分かりません。触れる店で試してみるのが一番です。
2016/06/14 22:11
確かに私が良いと思ったものを使うのが良いですね。
まずは安価なマウスを使って、高いマウスの良さよりも今のマウスの良さを探してみようと思います。
ありがとうございました。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/06/14 22:15
考えてみるとマウスの良さは本体よりもドライバーにある気がします。やはりマイクロソフトやロジクールはドライバーがしっかりとしていますね。この2社の安価なマウスから試してみようと思います。
ありがとうございました。