このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/09 13:49
キーボードを認識しません。PCはLAVIE Direct DTの2019モデルです。PS/2キーボードのため、サンワサプライ USB-PS/2変換コンバータ( USB-CVPS5 )を介して接続しましたが、認識しないようです。USBのキーボードにしないとだめでしょうか。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
>PCはLAVIE Direct DTの2019モデル
出来ればPC本体背面や側面い貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
https://www.elecom.co.jp/products/KVM-HDHDU2.html
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVPS5
この手のUSB-PS/2変換コンバータですが特にメーカー製のPCに付属しているPS/2キーボードは動かないような事があります。
>USBのキーボードにしないとだめでしょうか。
それが無難でしょうね。USB接続の有線キーボードなら安いのだと1000円程度からありますし。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PS/2は 配線を接続してパソコンの電源オンです
USBの様に パソコン稼働中に差しても認識はしません
上記を試しているならば 相性かもしれません
USB-CVPS6の類似品で 相性が出た記憶が有りますね
キーボードにこだわりが無ければ USBタイプがトラブルが少ないと思います
変換ケーブル代でキーボードが買えますね
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。