このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/02 13:00
同じ会議室内で、同一ZOOM会議にBluetooth ワイヤレスのヘッドセットを使用する場合(ヘッドセット一台につきPC一台、各発言しない場合はミュート)、ワイヤレスヘッドセット同士で干渉しあうことはありますか?混信はない、というところまではわかったのですが、5,6、台をそれぞれ別々の機器につないだ場合でも、周波数帯の関係で干渉しあうことはあるのでしょうか?
ウェビナー開催で、同じ会議室にパネリストが複数いる、各自のPCあり、という状況を想定しています。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
Bluetoothだけならチャンネル数(79チャンネル)に余裕があるので大丈夫ですが、WiFiを使う機器が4チャンネル以上使用すると(同じ2.4GHz帯を使用するため)干渉が発生して音質が落ちる・ノイズが入るなどの影響が出ると思われます。
どの程度影響が出るかは実際にやってみないと分からないですが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。