このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/13 16:35
ucam-cf20fbbk 認識しているようでしていない。電源を入れると、人がいないのに立ち上がる、そしてウインドウズセキュリテーでは顔認証が働く。
どなたか教えてください。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
>電源を入れたとき顔認証が働くはず
そこが誤解です。電源投入に認証があるPC(厳密には電源投入してBIOSなりOSなりを起動させるのに認証があるPC)は存在しますが、基本的にビジネス向けの機種ですし、そのレベルの認証に顔認証が採用されている例は聞いたことがありません。だいたいはBIOSパスワードとして英数字の組み合わせをキーボード入力させるか、専用のドングルと呼ばれるハードウェアキーをUSBなりシリアルポートなりに挿して認証します。
Windows Helloにおける顔認証はあくまで「Windowsのログインにパスワードを設定しているとき、そのパスワードを入力する代わりに顔を認識してユーザー認証する」仕組みですから、それが働くのはWindowsにログインする画面、つまり「ウインドウズ アカウントに入るときは、顔認証が働きログインできます」で合っています。いや、「サインインなし」がパスワード無しのことなら顔認証されてるのはよくわかりませんが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>電源を入れると
それで立ち上がらなければ問題だと思うのですが……
>ウインドウズセキュリティでは
まさにそこの認証機能が付いたモデルなんですが……
総じて、機器の機能はきちんと動いているように読み取れます。何を問題とお考えか補足頂ければまた別の回答もできるかも知れませんが。
回答ありがとうございました。
最終的に、コマンドプロンプトで,netplwizを入れて、パスワード入力のチェックを入れたら、電源入れたときに顔認証が反応しました。ありがとうございました。
2021/04/17 16:21
回答ありがとうございます、
今まで、s/w を入れると、立ち上がるように、サインインなしでした。
今回顔認証カメラを付けたら、電源を入れたとき顔認証が働くはずが、そのままついてしまいます、でもウインドウズ アカウントに入るときは、顔認証が働きログインできます。エレコムからユーザーズマニュアルにあるに沿ってダウンロードしようとすると、デバイスは、はいていると出ます。
2021/04/13 17:27
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。