このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/14 11:03
ex-gシリーズのボタンの割り付けがうまくいきません。ボタンにdeleteを割り当てると
うまく動作しません。ex-gシリーズのマウスを2つもっていますが、どれでもdeleteだと
うまくいきません。ちなみにそれ以外、例えばバックスペースだとかだとうまくいきます。
ドライバー、エレコムマウスアシスタントに問題はないでしょうか。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
>ex-gシリーズ
ではわからないですね。
例えば
https://www.elecom.co.jp/products/M-XGL10BBBK.html
とかでしょうか。
それと使用しているOSは何でしょう?
https://www2.elecom.co.jp/search/link/search.asp?kataban=M-XGL10BBBK&link_type=3
ボタンの割り当てはエレコムマウスアシスタントで行う事になりますね。
https://no-pikopikono-life.com/%E3%80%90%E9%95%B7%E6%9C%9F%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%91elecom%E3%81%AE%E9%9D%99%E9%9F%B3%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9ex-g%E3%82%92%E7%B4%841%E5%B9%B4%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%84%9F
みたいなのは検索している出てきますが「Delete」を割り当てて機能はするみたいですね。
>ドライバー、エレコムマウスアシスタントに
>問題はないでしょうか。
マウスのドライバはOS標準のものが使われるので特にインストールする必要は無いかな?と思います。エレコムマウスアシスタント自体を入れ直すぐらいしか思い浮かばないですね。
また別のPCをお持ちならそちらで動作確認してみるって手もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。