このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/14 11:33
モバイルバッテリーは一般的に、満充電時に、過充電防ぐため、給電ストップすると思うのですが、満充電時にでも給電し続けるモバイルバッテリーって販売されていますか?
もしくは、使用しているモバイル端末側で給電し続けられるようにするための設定変更方法がありますか?
現在使用している端末はiPhoneSE第2世代です。
長時間iPhoneで給電しながら動画撮影する際に、途中で給電ストップしてしまうと困るのでどなたか教えていただきたいです。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
満充電時にでも給電し続けるモバイルバッテリーは存在しない、その様な事をすればバッテリーが爆発する。
>長時間iPhoneで給電しながら動画撮影する際に、途中で給電ストップ
充電を管理してるのはiPnoneです、iPhoneが満充電になれば受け入れを停止する、減ってくると自動的に充電を再開します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
充電(給電)しながらの撮影はたぶんiPhone本体の発熱で撮影ストップするのでは?
先の人が言う通り、充電し続けたら爆発するだけなので。
あり得ないわけですが。
充電したいのではなく給電させたいだけなら、
何とかできなくもないです。
当然、給電しても、充電は本体側の判断です。
単に、2つ以上USB端子があるモバイルバッテリーを
買って、もう片方に、「LED電球」でもぶら下げておけば、
モバイルバッテリー自体は給電を続けますね。(電池がある限り)
質問は、充電をし続けるではなく、
給電をし続けるなので、一応は、これで回答にはなるでしょうが。
ここまでの流れを見て、無意味なことは、分かってもらえたとは
思います。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。