このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/15 07:18
新しいパソコンにゲーミングマウスのドライバを入れたのですが、色設定が古いパソコンより少ないです。なぜでしょうか。
使っているマウスの型番は m-g02ur です
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
https://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/m-g02ur/
モノに寄っては、合わない PC が有るので HP から
ドライバーを任意でインストール願います。
私的にエレコム使うが付属ドライバーは使用せずに
毎回、ダウンロードしています。
今も、エレコム・トラックボールを使用中です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
マウスカーソルの色の設定のこと?
古いPCに今のm-g02urを接続、同じバージョンのドライバ入れた時は、同じ設定画面で、色設定が多かったの?
例えば、古いパソコンのマウスのデバイスドライバと、新しいのが別のメーカーとかなら、そういう事はあり得るのでは。
全く別のソフトだって事になるんだし。
同じデバイスドライバでも、グラフィックカード、そのドライバが違ってて、そういう色情報とかうまくやり取りできていないと、そんな事もあるかも。
PCがフリーズしたけどマウスカーソルは動くって事があるように、マウスのデバイスドライバとグラフィックカードは、処理とかのレベルで言うと低レベル、関係性で言うと深い関係性でつながってますし。