このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/24 22:56
※質問用テンプレートを使って質問しています
<情報>
■製品型番:【 TK-FBP100WH 】
(例:WRC-から始まる型番)
■契約プロバイダ(ISP):【 】
(ご契約しているインターネット会社の名称)
■利用端末:【 Windows 】
(iPhone、androidスマホ、Windows、Macなど)
<症状>
■お困りの症状を詳しく記載して下さい。
試されたことがある場合はそちらも詳しく記載して下さい。
【 購入後、説明書手順でsurface pro 4 にBluetoothで接続し、Windows+Androidモードに切り替えました。
入力は可能ですが、記号("「」@+=など)の入力がボタンの評価と異なります。
中には押しても何も入力されないボタンもあります。これは初期不良でしょうか?
それとも何か手順があるのでしょうか?
添付している画像は " を入力するために、[Shift] + [ 2 ]を入力した結果です。 】
(例:購入後の初期設定で〇〇がうまくいかない、 突然〇〇ができなくなった)
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
TK-FBP100WH(Bluetooth超薄型ミニキーボード)ですね。
https://www.elecom.co.jp/products/TK-FBP100WH.html
>記号("「」@+=など)の入力がボタンの評価と異なります。
という症状は、製品添付のユーザーズマニュアル2ページ目に記載されている「トラブルシューティング」→「キーボードの一部が正しく入力されない」と同様かと思われます。
以下のページから「「USBキーボード 101->106変更ユーティリティ2」 (Windows 10/8~8.1/7/Vista用)」をダウンロード、インストールして症状が改善されるか確認してみましょう。
https://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/fullkey/106-2/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?