このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/29 10:09
ワイヤレスキーボードTK-FDM063TBKを使用しています。理由があって私はひらがな入力を選択しております。数日前から突然ひらがな入力の「を」が反応しなくなりました。シフトキーを押して「を」を入力するのですが、無反応のままカーソルが進みません。説明書にある通り「USBキーボード101->106変更ユーティリティ」をダウンロードして再起動してみましたが変わりありません。今まで使えていたのに不思議です。他のキーボード(エイサーUSBタイプ)をつけてみても同様なので、もしかすればパソコン側の問題でしょうか? OSはウィンドウズ10です。どなたか解決方法を知っている方は教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
参考になりそうなブログ記事です。
「Windows10 かな入力 「を」が入力できない問題」
https://qiita.com/HyunwookPark/items/b7475b699feb61380d9a
設定の変更で直ったようです。助かりました。ありがとうございました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。
2021/04/29 13:33
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。