このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/07 19:19
キーボード(エレコムTK-FBP044)を使用している最中に突然カーソルの動きが異常になりました。Excelでのみ発生する内容なのですが、キーボードのカーソルキーを押すと、隣のセルにカーソルが移動するのではなく、表自体が動いてしまいます。キーノードの設定を知らないうちに変更してしまったのか、Excelの問題なのか私にはわからないのですが、どなたかわかる方いらっしゃいますか。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
https://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp044/
こちらですか。
キーボードにある「Scr LK」キー(Scroll Lockキー)が有効になっているのかな?と思います。「Scr LK」キーを一度押してみるとか。
使用しているOSは何でしょう?Windows10をお使いなら念の為、スクリーンキーボードでカーソルキーを押した場合も同じことが起こるのか?確認してみましょう。
ありがとうございました!解決しました。
そのようなキーがあることを初めて知りましたので
どこにあるのかしばらく探してしまいました。
その機能を必要とする人もいるのですね。
2021/05/08 09:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。