このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/29 15:38
Logitecガチャベイ(LHR-2BDPU3ES)について教えて欲しいのですが、HDDのコピーを始めると25%ランプが点滅になります。500GのHDDですが1時間くらい点滅です。コピーは不可能なのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
>HDDのコピーを始めると25%ランプが点滅になります。
ランプが点滅するのはコピー元に不良セクタがある場合だそうです。
セットアップガイド(製品に添付されていると思います)の表面の真ん中右下にあるLEDランプの状態説明一覧の下に、、、
---------------------------
※コピー元のドライブに不良セクタがあった場合は、25%のランプが速い点滅に変わります。
---------------------------
と注意書きがあります。
それで、LHR-2BDPU3ESの製品ページには、
https://www.logitec.co.jp/products/hd/lhr2bdpu3es/index.php
「その1」エラースキップ機能を搭載の項目の注意書きに、、、
---------------------------
※不良セクタが多いHDD/SSDはコピーが完了するまで通常より時間がかかる場合があります。また、不良セクタによってはコピーが完了しない場合もあります。
---------------------------
と書かれていますので、一晩放置してもコピーが完了しなければ、不良セクタが多すぎてコピー不可能なのではないかと。。。
また、コピーできても正常に動くかどうかは分からないようです。
なお、このサイトはエレコムとは直接関係のない(運営母体はOKWAVE)外部のコミュニティーサイトで、回答者は一般ユーザーです。
エレコムの回答が欲しい場合は、ご自身で直接エレコムのカスタマーサポートにお問い合わせください。
このQ&Aは役に立ちましたか?