このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/15 14:52
PM-S205ZERO(sh-m15) で、使用する画面保護フィルム等の制限(注意点)は、ありますか?
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
未使用製品ですが
僅かでもベゼルのような本体のフチがあり そこにケースが引っ掛かる作りなので液晶のガラス面には干渉しない場合が多いです(添付画像)
段があるのでガラス面より出っ張らなそう
私は京セラのGRATINAにクリアケースですが
https://www.elecom.co.jp/products/PM-K201UCTCR.html
ガラス面端の湾曲まで掛かっていません
フィルムの端が浮かないサイズなら1~1.5mmの隙間ができるくらいだと思います
完全に隙間を無くすとなると保持能力にも影響が出るかも? 付けるのも面倒そう
BAISO互換のガラス強化保護フィルム(0.3mm)を選んだので ケース掛かりの出っ張りは解消されたものの フィルムが小さく3mmほどの溝が出来ています
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.elecom.co.jp/products/PM-S205ZERORD.html
こちらですね。他の方が回答されていますが特に注することはないかと。
https://jp.sharp/products/shm15/
特に液晶ディスプレイが湾曲したようなモデルでもないですし。
液晶保護フィルムを貼る際はそのケースから取り外して液晶画面をホコリが残ったりしないように綺麗にフィルムを貼って再度ケースを取り付けるぐらいでしょうか。
PM-S205ZEROシリーズですね。
https://www.elecom.co.jp/products/PM-S205ZERORD.html
上記の製品ページを見ても、特に注意点などは書かれていませんが、数多くある画面保護フィルムとの相性を全て検証するなんて手間のかかることを、販売会社が行うとは思えません。
ネットで情報(レビュー)がないか検索するか、実際にフィルムを張ってみるしかないと思いますが。。。