このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/21 18:24
親機WRC-1167GEBK-S を使用しており、もう1台同じルーターが余っているので中継器として設定を説明書通りに行ったつもりなのですが、WiFiの電波自体は届いており、iPhoneの方でWiFiを選択すると「ネットワーク○○に接続できません」となります。
電波自体は良好なのですが、どうしてネットワークに接続できないのでしょうか…。
親機の電波が届いていないのかと思い、別の場所に移動させたり、リセットさせて設定を最初から行ったのですが、何度も同じ結果でした。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
こちらのサイトを参考にしてみて下さい。
iPhoneがWi-Fiに繋がらない時の8つの対処方法
http://www.nobil.org/iphone-communication-speed-wifi-connection-problems
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こちらのサイトを参考にiPhoneのWi-Fi設定をしてみて下さい。
https://bitwave.showcase-tv.com/iphone-wifi-trouble/
【iPhone編】WiFiに繋がらない時に試したい簡単にできる解決策
質問者さんのケースに当てはまるかどうか分かりませんが、以下の記事があります。
「iPhone: Wi-Fiにつなぐと「ネットワーク”○○”に接続できません」と出てしまう」
https://at.sachi-web.com/iphone_wifi_private.html
以上、参考になれば。。。
早速のご回答ありがとうございます!!
すみません…おそらく私の凡ミスでした…泣
試しに教えていただいた方法で5Hzの方でやってみた所、繋がらず…
同じようにして2.5Hzの方でやってみようとした所、パスワードを要求されたので入れたら繋がりました!!!!!
プライベート設定を解除しなくても大丈夫かな…?と思い、プライベート設定にしてみても繋がったので、もしかすると2.5Hzの方を今まで使ったことが無かったのかもしれません…。
と、いうことはもしかすると中継器からの電波では無い可能性があるので、この問題自体の解決とはなっていないかもしれない(?)ですが、、、とにかく繋がりましたー!
お騒がせ致しました…汗
ありがとうございました!
2021/06/21 19:28
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。