このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/18 05:46
買ってから数ヶ月しか経ってないのに、読み込みなどが遅くなりました!機種はWRC-2533HST2で、マンションの回線?はフレッツ光です。
アンテナは立っているのですが、YouTubeやGoogleの読み込みなどが遅く、なんにもできない状態です。
たまに良くなったりしますが2〜3分程度です。
また、今は起こってませんが、ルーター管理画面でログインしたはずなのにWi-Fiに繋ぐ際やGoogleで調べ物をしている時にログイン画面に飛ばされ、パスワードを打ったら「パスワードが間違っています」と出てきました。これって悪いことなのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
>マンションの回線?はフレッツ光です。
ルーター(WRC-2533GST2)の上流(インターネット)側の機器は、ONUですか?
あるいはひかり電話が使えるHGW(ホームゲートウェイ)ですか?
ルーター(WRC-2533GST2)はルーターモードで使用しているのでしょうか?
上流側の機器がONUであれば、その下流に繋ぐルーターはルーターモードで使用して、プロバイダー情報など、インターネット接続に必要な情報をルーターに設定します。
上流側の機器がHGWの場合は、HGWにルーター機能があり、そこにインターネット接続に必要な情報などを設定しますので、その下流に繋ぐ無線LANルーターはAP(アクセスポイント)モードで繋ぐのが通常です。
先ずは、この辺りがどうなっているのか、「補足」で教えていただけますか?
状況が分かれば、次のアドバイスが出来ます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず機種の方はWRC-2533GST2ではないでしょうか。
またルーターの調子が悪いようでしたら、こちらのサイトを参考に試してみて下さい。
突然インターネットへ接続できなくなった 文書番号:4726
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4726
こちらをご参考ください。
文書番号:8380
Q.Wi-Fiルーターのお困りごと一覧
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8380
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。