このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/19 11:57
矢印キーでカーソルをよく移動させるのですが、1秒くらい間が空くと、「↑」を押さないと他の矢印キー「←」、「↓」、「→」を受け付けなくなります。
どうすればこの状態を解消できるでしょうか。
他のキーボードから移ったばかりで、非常に使いづらく感じています。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
>1秒くらい間が空くと
1秒くらいという短時間でコントロールがおかしくなるという話は耳にしたことがありません。
接続先のパソコンがスリープに入って復帰した時にキーボードが反応しないという場合は、パソコン側の設定変更で症状を回避できますが、連続使用していて1秒程度使わない(これを使わないと言うのかどうかさえ分かりませんが・・・)と反応しなくなるというのは、初期不良の疑いもあるかも?・・・知れません。
パソコンの状況によってキーボードが不安定になる場合もあるそうですので、取り敢えず、一度パソコンを再起動(シャットダウンではありません)して様子を見てみましょう。
他には、
・電池を新品と交換してみる。
・USBレシーバーユニットを抜き差ししてみる。
・USBレシーバーユニットを挿入するUSBポートを変えてみる。
・USBハブを使っている場合は、ハブの使用は止めて、パソコン本体のUSBポートにUSBレシーバーユニットを挿入する。
くらいでしょうか。
解決しない場合は、ご自身で直接、エレコムのカスタマーサポートに連絡して症状を伝え、故障かどうか判定してもらいましょう。
このサイトはエレコムの公式なサポートサイトではありません。
外部のコミュニティーサイトで、回答者は一般ユーザーですから、故障判定などは出来ませんので、ご了承ください。
あるいは、店舗購入でしたら購入店に保証書(出来ればレシートも)とともに持って行って症状を伝えてみても良いかも知れません。
初期不良と判定されれば交換してもらえると思います。
一応、規則性はありそうなので、もしかしてこういう仕様なのか?とも思ってしまいました。
まずはご指摘いただいたことや他のPCで再現性を確認してみようと思います。
2021/07/19 13:33
キーボードの電池を入れ直したら、「←」「↓」「→」にも普通に反応してくれるようになりました。
またおかしな動きをするようなら、不良対応をしようと思います。
ありがとうございました!
m(_ _)m
2021/07/19 13:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.elecom.co.jp/products/TK-FDM092STBK.html
こちらですね。同じキーボードは所有していないので確認する手段がンないです。ただ書かれているような現象は聞いたことはないですね…
キーボード自体の不良?は疑われます。他のPCをお持ちならそちらで動作確認してみるぐらいかと。
はい、そのキーボードです。
確かに、他のPCでも再現すれば、問題の所在がキーボードに限定できますね。
試してみようと思います。
ありがとうございます。
2021/07/19 13:29