このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/17 03:11
■製品型番:【TK-FBP101 】
■利用端末:【Android 】
<症状>
BluetoothのキーボードをAndroidスマートフォンと繋いで使用しています。
左上の半角/全角キーで英字とひらがなの変更ができず困っています。非常に不便な為、対処法がなにかございましたら教えていただけましたら幸いです。
そしてFn+Qで変更されている気配がない。(ランプが点灯しない)のですが、これは不具合でしょうか?
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
確かまだ Android 9 +(プラス) 以上に対応する周辺機器
ドライバが無かったと思います。
今後、出てくれる事を願います。
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
Android9+以上は対応ドライバがなかったのですね。合点がいきました。
半角/全角以外は問題がないので、工夫しながら活用していこうと思います。
ご回答くださりありがとうございました。
2021/09/23 06:14
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.elecom.co.jp/products/TK-FBP101BK.html
こちらのページから製品マニュアルを確認できます。
まず、エレコムのキーボードレイアウトを入れているかどうか。
入れていても同様であればandroidの場合は「Shift+スペースキー」
で切り替えが可能です。
>そしてFn+Qで変更されている気配がない。(ランプが点灯しない)のですが、これは不具合でしょうか?
キーボード側の設定がすでにandroid用のモードに変更されている場合は変更されないのでLEDの点灯はないのかもしてないです。
一回別のモードに切り替えて戻してみて確認してみるなどでどうでしょうか?
お返事が遅くなり申し訳ございません。
マニュアルを確認しエレコムのキーボードはダウンロード済だったのですが、shift+スペースでもうまく切り替えができませんでした……。
ですが、Fn+Qでランプが点灯しなかった件は、一度別のモードに切り替えて確認したら点灯するようになりました。
詳しくご回答くださりありがとうございました。
2021/09/23 06:12