このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/26 08:49
貴社、ルータ WRC-2533GSTを使用中、停電して、しばらくたって、Wi-Fiが動作しなくなったので、間違えて WPSの白ボタンを押してしまった。
電源を抜き、再動作したが、Wi-Fが動作しない。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
リセットを試しても再設定をしても改善されないようであれば故障の可能性が高いと思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
こちらはOKWebという一般Q&Aサイトになりますので 回答は一般人からになります
通電後からではなく いくらか使えていた状態からダメになった?
Wi-Fiが動作しなくなったという判断は どういう状態で確認されました?
WPSはネットワークデバイスの追加なので 保存されている登録デバイスは削除ません
雷サージなど 対策を取っていないと雷の過電流が流れ込んで本体故障も疑われます
無線LAN機器に登録したデバイスを電源ON 電波を飛ばす状態にして 無線LAN機器だけ再起動(コンセント抜き)
初期化 リセットして 各デバイスを新規登録からやり直してみる
いろいろ、ご指導ありがとうございました。
設定を再確認して再起動して復旧しました。感謝いたします。
2021/08/28 08:19
リセットを試して、再設定をしても改善されないようであれば故障の可能性が高いと思います。
■リセット後の初期設定
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8135
■リセット方法
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7585
いろいろ、ご指導ありがとうございました。
再設定して、再度電源再起動して、復旧しました。
感謝いたします。
2021/08/28 08:21