サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

EW-M634T アイロンプリント

2023/02/03 16:26

アイロンプリントに対応してない様なのですが、アイロンプリントが出来る様になる方法はないのでしょうか?

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/02/03 16:55
回答No.1

EW-M634Tはアイロンプリント用紙対応機種ではありません。
参考 https://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/shoumouhin/mjtrsp1.htm

対応機種でない以上、残念ながらEW-M634Tを使用してアイロンプリント用紙に印刷をする方法はありません。
アイロンプリント用紙に対応したプリンタを別途購入されるか、機会が少ない(1度きり等)なのであればレンタルで借用するか、ですね。

以上、ご参考まで。

お礼

お答え頂きありがとうございました。
わたしの浅い知識では出来なかったので、出来る方法があればと思って聞いてみたのですが、やはり駄目な様ですね。

2023/02/04 14:43

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2023/02/04 14:34
回答No.4

 シンプルなご質問のようでいて、含蓄が深いようにも感じます。
① EW-M634Tで純正用紙の「アイロンプリントペーパー」が使えるのか?
→対応していません。
② EW-M634Tでアイロンプリントが実現する方法は無いのか?
→他社製の用紙の利用を検討する、ということでしょうか。用紙の品質を保証するのは用紙を販売している側で、プリンターメーカーではありませんから、純正用紙で対応を謳っていなくても、使用はできるでしょう。用紙メーカーの仕様説明を注視して、対応可能なようなら、使用はできるのでしょうね。
 わたしの知る限り、市販のアイロンプリントペーパーは染料インクを前提にしたものばかりのようです。EW-M634Tはカラーが染料インク、ブラックが顔料インクの構成ですから、アイロンプリントペーパーに顔料インクが使われてしまうと、用紙の印刷面に定着しないか、もしくは転写ができないのではないかと思います(試したことがありませんので)。
 試す際のコツは、たぶん用紙設定にあると思います。顔料ブラックが使われない用紙設定で印刷すれば、結果的にはできてしまうように思えます。おそらくインクジェット用紙(スーパーファイン紙)設定なら、顔料は使わないかもしれません。染料インクと顔料インクを混ぜ合わせても、きれいな印刷にはならないので、インクジェット用紙向けの高画質な設定なら、染料インクだけでカラー印刷するのではないかな?と思います。設定次第でどうにかなるかもしれない、試してみないと何とも言えない、程度の話ではありますけど。

2023/02/03 21:34
回答No.3

インク種類の詳細は未確認ですが 名称が違っても黒は顔料カラーは染料

アイロンプリントペーパーは、背面オートシートフィーダーへセットしてください。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=2998

が対応の可否の1つじゃないか?と感じます
EW-M634Tは全面トレイだけで 手差しトレイが無い

用紙厚は0.14mmなので問題ないのですが 奥で小さく曲げる事がダメなのかも知れない
用紙代が無駄になる プリントする布地が無駄になる事を承知で試してみるのも1つの方法かも知れません

2023/02/03 17:05
回答No.2

カラーインクは染料インクのようなので、黒を使わないプリントならいけるかもしれません。もしくは黒インクだけを使う白黒印刷で顔料インク用アイロンプリント用紙に印刷するか。
できるとは思いますが、やるなら自己責任でお願いします。

質問する24時間以内の回答率95.6%

エプソンでは、プリンター,カラーイメージスキャナー,カラーコピーサーバー,パーソナルコンピューター,液晶プロジェクター,パソコンPOSシステム,財務会計システム,財務・税務・業務パッケージソフト,その他情報機器,ならびに各種サーバー,各種ミニプリンターなど、幅広いラインナップを提供しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。