サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中
すぐに回答を!

px-m5081f

2023/03/19 19:48

エプソンのPX-M5081Fで本体usbメモリーにスキャンデターをお送りpcでファイルを開くとデーターが受け取れたが
、ホルダーファイルが表示されなくなってしまい、いろいろ設定を試したが上手くいきませんよろしくお願いいたします。

他のパソコンではPX-M5081F本体usbホルダーが表示されデターをコピー
出来ます。このパソコンを参考に設定しているが治らないでこまってます。
よろしくお願いいたします。


※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2023/03/21 12:18
回答No.3

お問い合わせの内容から、EPSON PX-M5081Fの本体USBメモリーからスキャンデーターをPCに保存する際に、ホルダーファイルが表示されなくなってしまい、解決策を探しているということでしょうか。

以下の手順を試してみてください。

EPSON PX-M5081Fのドライバーを最新版にアップデートする
パソコンのUSBポートを変えて接続する
他のUSBメモリーを接続して認識されるか確認する
パソコンのウイルス対策ソフトを一時的に無効にして接続する
別のPCで認識されるか確認する
パソコンのデバイスマネージャーでUSBコントローラーのドライバーを更新する
これらの手順で解決しない場合は、EPSONのサポートセンターに問い合わせることをおすすめします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/03/20 08:23
回答No.2

usbメモリーをPCに挿して操作した場合、通常通り操作できますか?

2023/03/20 00:05
回答No.1

https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/px-m5081f.htm
こちらですか。
同じプリンタは所有していないので実機で確認が出来ません。

それと質問に意味が今一つよく分からないです。
言われているはプリンタ本体前面の左側にある外部機器接続用USBポートにUSBメモリを繋いでそこにスキャンデータを保存しているって意味でしょうか?

https://www.epson.jp/support/portal/used/px-m5081f.htm
「ユーザーズガイド」の59ページにある「コンピューターから外部記憶装置へのアクセス」って感じで開こうとしているのでしょうか?

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

質問する24時間以内の回答率95.6%

エプソンでは、プリンター,カラーイメージスキャナー,カラーコピーサーバー,パーソナルコンピューター,液晶プロジェクター,パソコンPOSシステム,財務会計システム,財務・税務・業務パッケージソフト,その他情報機器,ならびに各種サーバー,各種ミニプリンターなど、幅広いラインナップを提供しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。