このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/06/09 02:18
PX-M5041FからPX-M6011Fに買い換えたら、A3ノビ用紙へのフチなし印刷ができなくなった。最近のA3ノビ対応の複合機は何かの理由で、A3ノビ用紙にフチなしができない仕様になっているのでしょうか?
PX-M6011FでA3ノビ用紙にフチなし印刷をする方法はあるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
オンラインマニュアル
> 製品情報 > 用紙情報 > 印刷できる用紙とセット枚数 > フチなし印刷できる用紙
https://download4.epson.biz/sec_pubs/px-m6011f_series/useg/ja/GUID-18CF27EE-4622-4927-ABA9-C3799765DB46.htm
を見ると、
(エプソン純正紙でも)A3ノビにおいてはフチなしは
できる仕様になっていないようですね
推測ですが、
もともとA3でのフチなし仕上がり状態を実現するために
A3ノビにトンボを打つというニーズがありましたが、
A3フチなしができるようになったので、
A3ノビに対してのフチなし、というニーズは相対的に
少なくなってしまったんじゃないですかね...
このQ&Aは役に立ちましたか?
背面MPトレイ
(1)単票紙:A3ノビ~A6/リーガル/レター/六切/ハイビジョン/KG/2L判/L判/
ユーザー定義サイズ(幅64.0~329mm×長さ127.0~1,200.0mm*片面印刷時)
*坪量:普通紙64~256g/m²、純正用紙 最大303g/m²
とありますので、背面MPトレイから1枚セットすれば可能かと存じます。
Windowsの自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、付属CDを使用するのではなく、ホームページよりプリンタードライバー【一括インストールツール】を入れ直してみてはいかがでしょうか?
※案内があるまではUSB接続はしないようにしてみてください。
※再インストール時はセキュリティソフトを入れている場合は一旦停止しておいてください。
①一旦ドライバーを削除し、PCを再起動
②一括インストールツールでドライバー類をインストール
ソフトウェアダウンロード(自分のPCのOSに合わせて(OSを選びなおす))
↓↓↓↓↓
https://www.epson.jp/support/download/
プリンタードライバーをアンインストール(削除)する方法について教えてください<Windows 11/10/8.1/8/7/Vista/XP>
↓↓↓↓↓
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32680
プリンタードライバーのダウンロード/解凍/インストール方法を教えてください
↓↓↓↓↓
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=34296
Windows 10環境で突然プリンターが反応しなくなり印刷できません
↓↓↓↓↓
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50407
あとは、プリンター本体のファームウェア更新をしてみてはいかがでしょうか?
2023/06/10 10:03
ご回答ありがとうございました
フチなし印刷で使用できる用紙サイズ、用紙種類について教えてください
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=002400
対象機種7になると思うのですがやってみないと出来るかどうかは分かりません。
2023/06/10 10:04
ご回答ありがとうございました
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/06/10 10:02
ご回答ありがとうございました
個人的には、廉価なマット系A3ノビ用紙にフチなしで写真画像を印刷し、パウチすることで写真用紙印刷の代用にしていました。ちょと大きめの屋外掲示に重宝してたので、仕様から外されたのが残念です