サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

エラーコード000041

2023/09/14 21:39

EP-979A3を利用しています。
今朝からエラー000041と表示され、再起動しても一向に改善されません。
これは何が原因でしょう?
ご教授宜しくお願いします。

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2023/09/17 13:34
回答No.4

こんにちは。

参考FAQ
プリンターエラー、またはスキャナーエラーとして、エラーコードが表示されていますが、どのように対処したらよいでしょうか。<エラーコード6桁版>
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50404&dispNodeId=1800

このコードの場合は用紙詰まり及び異物が入っている可能性があり、確認・除去を行うことで解決する可能性があります。

なお、確認・除去の手順は紙詰まりを起こした場合と同じ手順となりますので、以下のFAQをご確認の上で行ってください。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52281
※「EPから始まる製品」→「EP-979A3」を参照

確認や除去が終わり、電源を入れ直してもエラーが解消されない場合は故障の可能性がありますので修理が必要となります。
修理を依頼される場合は、引取料金・消費税込みで22,000円となります。
https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/ep-979a3.htm

買い替えをされる場合の後継機種は以下となります。
EP-982A3
https://www.epson.jp/products/colorio/ep982a3/
※EP-979A3の対応インクである80/80L番はEP-982A3にもそのまま
 使えます
*廃インクを溜める構造がタンク式のメンテナンスボックスに
 変わります
 満杯になっても新しいタンクを用意することでユーザー自身での
 交換が可能となり、パッド式のように交換のために修理を
 依頼することも、修理に伴って使えなくなる期間(ダウンタイム)
 もなくなります

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/09/15 00:37
回答No.3

 プリンターエラーは本体で機械的な異常を検知した状態で、修理対応が必要な可能性が高いので、基本的な確認をしても回避できなければ修理検討が妥当だと思います。
 スキャナーユニットや背面ユニット、用紙トレイなど開けられるところを覗き込んで用紙の端切れなどの異物がないか確認してみてください。もし、プリントヘッドが向かって右端(ホームポジション)になく、中途半端なところに止まっているような場合は、手でゆっくりと右端に戻して電源を入れ直すと改善する場合があります。要は稼働部分の過負荷を検知するとプリンターエラーになるので、この辺りのご確認が必要だと思います。
 念の為、電源の取り口(壁のコンセントから直接、集中電源が使わない)を確認したり、プリンター単独で動作確認(パソコン側からの正しくない印刷ジョブに反応していないか切り分けるため)してみても改善しなければ、メーカーに修理依頼が妥当だと思います。

2023/09/14 21:58
回答No.2

以下ページの対処法やエラーコードを参照し、対処しても改善の余地がなさそうであれば、非常に残念ですが、修理を要する案件ですね。
また、
・プリンターのファームウェアが最新
・プリンタードライバー最新
・再起動済
・OS最新アップデート済
・異物(紙切れなど)を取り除く
・接続の確認
これらでも改善しないようであれば、
おそらく内部システムや構造上の不具合が生じているものと思われます。エンドユーザーで解決不可能なものですので残念ですが、修理依頼案件かと存じます。

本体ランプ表示の内容と対処方法について教えてください
↓↓↓↓↓
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32870

エラー6桁
↓↓↓↓↓
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50404

プリンターエラー、またはスキャナーエラーとして、エラーコードが表示されていますが、どのように対処したらよいでしょうか。<エラーコード4桁版>
↓↓↓↓↓
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50403

2023/09/14 21:44
回答No.1

プリンター部の用紙詰まり及び異物除去により解決の可能性があります。
1.ヘッド周辺及びヘッド走査部を確認する
2.カセット給紙に対応した機種をご利用の場合、カセットを外して、奥を覗き込み用紙詰まりがないか確認する
3.カセット給紙に対応した機種をご利用の場合、背面ユニットを外して、  
背面ユニットおよびプリンター部に用紙詰まりがないか確認する

紙詰まりを起こした場合の対処方法を教えてください
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52281

質問する24時間以内の回答率95.6%

エプソンでは、プリンター,カラーイメージスキャナー,カラーコピーサーバー,パーソナルコンピューター,液晶プロジェクター,パソコンPOSシステム,財務会計システム,財務・税務・業務パッケージソフト,その他情報機器,ならびに各種サーバー,各種ミニプリンターなど、幅広いラインナップを提供しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。