このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/05/08 20:34
XPからW7に変えたので、E-PHOTOをダウンロードしたけれど、印刷用紙の選択には、A4、A3、はがきは、でるけれども、L版や2L版がでてこないので、写真のプリントができない。
E-Photoでプリンターがちゃんと選ばれていますかね?
こんな説明が動画にありますので参考にして見てください。
パソコンから写真を印刷する (EP-805,EP-806)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
E-Photoで[プリンタ設定]ダイアログで、[プリンタ]の名前が
印刷したいEPSONのプリンタ名になっていますか?
もしも違うなら、[プリンタ]の名前欄右端の[▼]で使用したい
EPSONのプリンタ名にしてから[用紙サイズ]でL版や2L版を指定
します。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?003775
こちら↑の(7)を参照のこと
EPSONのプリンタなのに、用紙サイズにも印刷したいサイズが
なければ、プリンタドライバが正しくないか、プリンタ自体に
用紙が対応していないのでしょうね。
プリンタドライバは、EPSONのサイトで、プリンタ名で探して
Windows7対応のものをインストールします。
http://www.epson.jp/download/
プリンターは何をお使い?。普通はプリンター設定でL版からA4まで出るのが普通。設定されているプリンターがおかしいのでは?。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。