このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/07/03 11:21
EP-805Aのプリンターでiprintを使って
L判の写真印刷する時、下のトレイにA4サイズの用紙
上のトレイにL判の用紙いれましたが
印刷実行すると、A4サイズの用紙に
L判の写真が印刷され、
上のトレイにある、L判の写真用紙に印刷出来ません
下のトレイの、A4サイズの用紙を取り除き
L判の写真用紙に入れ替えると、写真印刷出来ます
印刷毎にいちいち、用紙をいれかえないとならないのでしょうか
今のままだと、上のトレイは何も使われてない状態です
どうすれば良いか教えて下さい
ドライバ上で印刷紙を上トレイを使うか、下トレイを使うかを指定できます。
設定方法は、印刷の際にプリンタの詳細設定(アプリによってはプロパティかも?)からドライバを開けば、すぐにわかるはずです。
ありがとうございます
早速、試して見ます
2013/07/03 17:05
給紙装置画面で、用紙カセット1を選択すると
上のトレイのL判写真用紙に印刷されました
有難うございました
2013/07/04 11:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。