本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

多分無理だと思いますが

2018/03/17 16:35

pm-g4500で無線LANはできませんか?

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/03/18 01:06
回答No.6

条件付きで可能です。
その条件とは、すでにエプソンでは販売終了品となっている、
「無線LANプリントアダプタ 型番:PA-W11G2」
https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/pa-w11g2.htm
を入手することです。
ちなみに、スマホアプリのEpson iPrintからも印刷できるようになります。

Y!オークションなどでPA-W11G2で検索すればまだ出品があるようです。
最低限、[動作する本体]と専用の[ACアダプター]の2点がなんとかなれば、
USBケーブルは現在PCとつないでいるものを転用すれば良いですし、
取説や設定プログラム収録CDなどは、
後述のエプソンのページからすべて入手可能です。

大まかな流れは下記の通り。
1.(オークションなどで)入手
2.PA-W11G2を初期化する
(前の持ち主の設定値が残っているかもしれないので。詳しくは取説参照)
3.質問者様の無線LAN親機とPA-W11G2の接続を行う
(詳しくは取説参照。ちなみにAOSS/WPSプッシュボタン設定も対応してます)
4.いままでPCとつないでたUSBケーブルでPM-G4500とPA-W11G2を接続する
5.現在USB接続でPM-G4500を使っていたPCで、
https://www.epson.jp/support/portal/download/pa-w11g2.htm#DSList
にアクセスし、パソコンのOS(特に32/64bitの別に留意のこと)を選択後、
一覧画面に表示される
--
EpsonNet Print
→LAN経由で印刷する際に必要なソフト
EpsonNet Config V4
→PA-W11G2の詳細な設定をするソフト
EPSONプリンターウィンドウ!3(ネットワークモジュール)xxbit版」
→LAN経由で接続した際にも、PCでインク残量や印刷の進捗を見るためのソフト
--
の3点をそれぞれダウンロードし、上から順に一つずつインストールしておきます。

6.PM-G4500のポート設定画面を開き、
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=003709
に記載された手順に沿って、
「EpsonNet Print Port形式」で、ポート設定を追加し、
(上記手順3.~5.までが正しく完了していれば)PM-G4500が検出されるので、
それを指定して設定する。

7.(必要に応じて)インストールしたEpsonNet Configを起動し、
各設定値を最適化する

これにより、従来USB接続で設定されていたPM-G4500を、
LAN経由の利用に切り替えて、従来通り使うことができます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2018/03/18 18:19
回答No.7

出来ませんか と言われると
自己責任で 無い 事も無い って感じ
でも 長持ちですね

2018/03/17 23:40
回答No.5

ネットワーク対応していないプリンタを無線家する場合、現行製品としてはサイレックスのUSBデバイスサーバを使うことになりますが、高価で場所をとるうえ、PCに専用のソフトのインストールが必要です。給電も必要なので、ケーブルがごちゃごちゃします。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003406300/

すなおに無線LAN対応の複合機への買い替えを勧めます。

2018/03/17 16:54
回答No.4

プリントアダプター「PAーW11G2」をインターフェイスケーブル「USBC2」で繋げば可能のようです。
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/pmg4500.htm
(受信モデムを付けるようです)

2018/03/17 16:50
回答No.3

オプションの無線プリントアダプター使用する環境で対応できますが
現在は発売されていませんので、根気で探すしかないでしょう。

2018/03/17 16:49
回答No.2

プリントサーバかUSBデバイスサーバを使えば可能です。
LAN-WGMFPS/U2
http://www.logitec.co.jp/products/lan/lanwgmfpsu2/index.php

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。