このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/09 12:37
ネットで検索し、試せることは全部試したつもりです。ドライバーや、電池入れ替え、パソコンLIFEBOOKAHシリーズの更新など。
ブルートゥースも再接続しました。
でも、動きません。助けてください。
※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
検索して色々お試しになっても無理なようであれば、残念ですが、そのマウス自体が故障しているということは考えられませんでしょうか?
再起動する
ペアリングし直す
充電する(電池交換)
GPS機能(位置情報)をオフ→オンにする
Bluetooth接続をオフ⇔オンにする
Bluetooth共有をオフ⇔オンにする
ペアリング検索中にアプリや機器を起動させる
OS(Windows)やドライバー(専用アプリ)をアップデートする
高速スタートアップを無効にする
https://office-hack.com/windows/windows10-faststartup-disabled/
このくらいでしょうか。
他のBluetooth機器が邪魔をしているという可能性はございませんでしょうか?
よくあるのが、携帯電話を傍に置いたり、スマートスピーカーを置いていたりするケースですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
マウスMT-1911が反応しなくなった場合、以下の対処方法を試してみることができます。
マウスの下部にあるレシーバーの接続を確認してください。レシーバーがきちんと差し込まれていることを確認してください。
レシーバーのUSBポートを変更してみてください。別のUSBポートで試してみることで、問題がUSBポートにある場合は解決できるかもしれません。
別のパソコンでマウスを試してみてください。別のパソコンで問題が解決される場合、問題は元のパソコンにある可能性があります。
マウスの電源スイッチがオンになっていることを確認してください。また、電池が切れている場合は、新しい電池に交換してみてください。
マウスのドライバーを再インストールしてみてください。ドライバーの問題がある場合は、再インストールすることで解決できる可能性があります。
もし上記の方法で解決しない場合は、マウス本体に問題がある可能性があるため、修理や交換の相談を行うことが必要かもしれません。
やれることを全部やってダメなら、マウスかパソコンが故障したのだとおもいます。
できれば、他のブルートゥースマウスを接続して、パソコン側の問題ではないことを確認してみて下さい。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。