本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

Cドライブの空き容量を増やす

2014/06/20 11:13

2010年購入のFMVFG70TBを使用しています。
画像を取り込んで修正後HDの移していますが、Cドライブの容量が193GB(最初は400GB)になりました。
INで検索はよくします。
現在Cドライブのマイピクチャーは1679KB、新しいフォルダは113MGです。
新しいフォルダの意味も判りません。
Cドライブの容量を増やすにはどうしたらよいのでしょうか。
PC初心者ですが教えて戴けたら幸いです。

※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/06/23 13:17
回答No.8

#7です。
>マイドキュメントをDドライブに移す理由はどうしてですか?
移す利点は、検索するとヒットすると思いますが・・・

御存知の事とは思いますが、データで大事なのは、個人のデータである
マイドキュメントですよね、OSのデータはリカバリで戻せるが、個人のデータ
は消失したらアウトです。
ドンドン増えて行くのもマイドキュメントです。
・Cドライブの空き容量を圧迫しない。
・ウィルスなどにやられても、Cドライブを復旧するだけで良く、Dドライブ
 のデータは無事。

Cドライブを150~250GBで運用している、ユーザーが数多います。
作業領域が50GB必要なブルーレィの編集をしてもOKです。
DVDの編集なら100~150GBで宜しいかと。

>CCleanerをインストールした事でのデメリットはありますか?
私にはデメリットは有りません。

>CCleanerをインストールした事でCドライブの空き容量は増えますか?
少々増えます、Windowsのディスククリーンよりは効果が大きい。
パソコンの動きが速くなる、効果の方が大きいです。

パソコンの空き容量を増やす効果は「復元」の設定で12%から5%もしくは3%
にした方が、大きいです。
3%にしてもチェックポイントを4つは作れます。
CもDも、更に外付けHDDが一杯になった時の臨時の処置として有効かと。

お礼

2014/06/23 16:17

回答有難うございます。

早速CCleanerをインストールしてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2014/06/22 11:30
回答No.7

マイドキュメントをDドライブに移動しましょう。
http://qa.support.sony.jp/solution/S0907231065001/
Dドライブが一杯になったら、外付けHDDの購入です。

Windows 標準のディスククリーナでは役不足です。
CCleaner を御勧め、Windowsがキビキビとした動きになります。
http://www.piriform.com/ccleaner/builds

お礼

2014/06/22 12:01

回答有難うございます。

レジストリクリーナーの事でしょうか。(winzip.com)

マイドキュメントをDドライブに移す理由はどうしてですか?
CCleanerをインストールした事でのデメリットはありますか?
CCleanerをインストールした事でCドライブの空き容量は増えますか?

いろいろ伺ってすみません。よろしくお願いいたします。

質問者
2014/06/21 18:37
回答No.6

Dドライブの空き容量が不明ですが
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→記憶域→ディスクの管理
でDドライブを選んで右クリックで ボリュームの縮小を選んでDドライブの容量を小さくします(400GBだったとしたら200GBにすれば200GBがフリーとなります)
次にCドライブを選んで ボリュームの拡大で最大サイズに拡大すれば200GB増加できます。
Dドライブは要らないよと言うのであればボリュームの削除を行ってから、パーテーションの削除を行ってDドライブを消滅させてから、Cドライブを拡大すれば約900GBのドライブになります。

お礼

2014/06/22 12:09

回答有難うございます。

Dドライブの空き容量は294GBです。容量は457GBでした。
Dドライブはいじったことがありません。

Cドライブの空き容量が今日現在194GBです。(昨日から外付けHDを付けて画像処理中)主に画像を1時的にCドライブに入れ、使用後は外付けHDに保存しています。)

質問者
2014/06/20 17:40
回答No.5

ディスクキャッシュは、コンパネ、システム、プロパティ、詳細設定、パフォーマンス、詳細設定、仮想メモリ、と開くと出てきます。
論理ドライブが一覧で表示されますので、それぞれ選択してカスタムサイズにします。変動するようにもできますが、フラグメンテの原因になるので適当な容量で固定します。全てのドライブに設定する必要はありません。システムドライブと、そこを減らすなら別のドライブにメインメモリの5割増とか言われていますが、よほど大きなプログラムやファイルを扱うのでなければメモリと同量ぐらいもあれば充分です。メモリが非常に潤沢にあるなら、全てゼロにすると全てのファイルがメモリへ入りますから早くなりますが、たいていは不安定になるのでそれなりの容量を確保しておきます。

システム保護も開いて、復元領域も見直しましょう。

ただ、これらだけで確保できるのは、せいぜい数十GB程度かと思います。新しいアプリをインストしたり、データがどんどん増えているのでなければ200GB増えるのはちょっとおかしいです。
windowsアップデートファイルなどが残っているのかもしれませんが、何か、どこかしらでミスってます。
また、最近はよく分かりませんが、メーカー、富士通とかで1TBのHDでCドライブに400GBも空きが確保されているのも不思議です。たいていはCの余裕はあまりなく、Dがスカスカで出荷されます、されてました、以前は。

お礼

2014/06/21 08:14

回答有難うございます。

難しくて自分で出来るか心配です。
新しいアプリなどインストールしたこともないし・・・

4年間の使用でゴミのようなものが溜まると言う事はあるのでしょうか?

質問者
2014/06/20 17:16
回答No.4

「FMVFG70TB」のスペックを見るとHDDの容量が1TB(1000GB)あり、そのうち使える容量は約889GBです。なので残りの489GBはDドライブだと思われます。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1001/f/method/index.html

Cドライブにある要らないファイルをDドライブに移動させればいいのではないでしょうか?

お礼

2014/06/21 08:04

早速の回答有難うございます。

Cドライブのファイルを再度確認してみます。

質問者
2014/06/20 11:40
回答No.3

画像を取り込んでHDの移していますが
ってフォルダ移動だよね?たぶん「新しいフォルダ」ってやつに移しているだけ。


ハードディスクってよく引き出しに例えられるのですが

容量→そのまま容量、大きさ
パーテーション(仮想的にドライブを分けること技術)→引き出し数
フォルダ→仕切り板
ファイル→資料

たぶん同じ引き出しで仕切りを変えているだけです(1番手前の仕切りから3番目の仕切りに移動させただけ)
これでは引き出しの中身は変わっていませんよね?

なので引き出しを増やす(外付けHDDを増設)ことです。

もちろんNo.1さんのを行うことも重要です。

お礼

2014/06/20 16:19

早速の回答有難うございます。
言葉足らずの質問ですみません。HDは外付けHDい定期的に移しています。
新しいフォルダは開けてみたら名前を付けていないフォルダでした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。