本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

新しいPCでのUSBブート

2021/08/25 05:04

新しいPCを購入しました。
(MB: ASUS PRIME B460M-K OS:WINDOWS10 Pro X64)

次期OSのWindows11は、セキュアーブートが必須うと成りました。
なのでWindows11に備えて現在はセキュアーブート(有効)、TPM2.0(有効)の状態です。

前のPCは、UEFIの過渡期でGPTでUEFIのはずなのに表示されるのは
 UEFIが表示されずに旧レガシーのままと言うおかしなPCでした。
(それでも、windows7,8,10の利用に影響はありませんでした。)

その為か?前のPCではUSBブートができなかったので
 クリーンインストールはDVD(BD)のインストールディスクを利用していました。

今回初めてUSBブートに挑戦の為、ISOを利用すべく
 Rufasを使用してクリーンインストール用のUSB(16GB)を作成しました。
(MSが提供しているインストールツールを利用する方法があることは承知していますが
  素直にツールを利用すると言う選択肢は議題に挙げないでください。)

RUFASのUSB作成のプロセスは正常に完了しましたが
 UEFIブータブル作成の最後で
 「このディスクから起動する場合は、
  UEFI設定でセキュアーブートを無効にする必要がある」
と警告が表示されました。
(原因は、MSののインストールUSBと違って
  セキュアーブート用のデジタル署名が無い為と思われます。)

作成したクリーンインストール用のUSBから起動できるかチェックする為
 セキュアーブートを無効にして
 UEFIを再起動するとブートドライブの選択画面に
 以下のように新しく3つのUSB(16GB)が表示されました。

UEFI:USB DISK 2.0 PMAP Partition 1 (15.5GB)
UEFI:USB DISK 2.0 PMAP Partition 2 (15.5GB)
USB DISK 2.0 PMAP (15.5GB)

UEFIと表示されている方と表示されていない方の2種類です。
 両方で起動確認すべきですが、
 USBブートは初めての経験なのでリスクを少なくしたいです。

質問は、
 1)3つの候補で起動をテストする順番はありますか ?
 2)起動が失敗できなかった場合どんな状態になりますか ?
 3)起動できなかった場合の処理はどうしますか ?
   (個人的には、電源ボタンの長押しで強制電源OFFが想定されますが?)

なお、RUFASで作成したUSBのドライブ構成は
 windowsから見たら以下の2つのパーテーションがありました。

  N: 14.5GB
  *: UEFI-NTFS 0.5GB
 

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。