本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

Windows10から11へシフトする人は多い?

2021/10/15 00:11

ネット上や家電量販店やPCショップではWindows11正式版のリリースに伴い、Windows11に切り替えた人が多くいらっしゃるようです。しかし未だにWindows10を使い続けている人も居ます。今後、Windows10のシェアが落ち、11へシフトする人の割合は増加するでしょうか?11搭載のPCの発売が増加すると、11の人気は今後半年から1年で急激に増えると思っても宜しいか?

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/10/15 10:04
回答No.6

Windows10からWindows11へシフトが過激? 急増?するのは、Windows10のサポートが終わる2025年の前の年。
要するに2024年くらいが激増すると思っています。

理由としては、色々あるのですが・・・・
1.企業・官公庁のリース(ハードウェア)
2.企業・官公庁のリース(ソフトウェア)
3.コンシューマー向けのソフトの検証状況
多分、一番面倒なのがソフトウェアの検証に時間が掛かり、それによってハードウェア(パソコンやサーバー)のリース期限の絡みもあり2024年の5月くらいから大きな動きが見られると思います。

それ以外は、検証するためのハードが動くので、急増も激増でもなくなだらかな増加(平年より、気持ち多いかな?)程度だと予測はしています。
ただ、コンシューマー系はハードとOSを知り尽くしていて「人柱になってやる!」的な人は、どんどん買い替えとか買い足しを行うかもしれませんが、それ以外の方でしたら今までの状況を認識しているでしょうから、少しの間は静観でいると思います。
ですが、あまり詳しくない方の場合ですと「Windows10が使えなくなるの?」とか「Windows10で使っていたソフトとハードが、使えなくなる」と勘違いして、買い替えに急ぐ方も中には居るでしょうね。
ちなみに、私は、静観派でもないですが現時点で使用している内蔵ドライブをクローンして取って置き、アップグレードのメッセージが来たらアップデートを掛ける。
アップグレードが完了したら、内蔵ドライブを入れ替えてWindows10に戻して使う。
そんな感じで構えています。

お礼

2021/10/16 03:37

法人の場合はすぐには切り替える事は難しいでしょうが
個人向けのPCの場合は冒険する人も居ますよね。
慎重派の人もいるんだなと感じました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2021/10/15 10:51
回答No.7

そうなるしかないでしょうね。もうメーカーはWindows11のパソコンしか作らないし、売りません。人気の問題ではありません。あなただってPC買い換える場合はそうされるでしょう。今頃Win7や8や10のパソコンなど買う人はいませんよね。

お礼

2021/10/16 03:33

見捨てられた10を使い続ける気はありませんが
11に対応したーっていうアプリは殆どですが、まだ未発表の物がある限り、切り替えるのは危険だと。
動作検証外の光学ドライブは動作するんだろうか、
ここが肝心です。

質問者
2021/10/15 08:06
回答No.5

新しいOSが出るたびに出る話ですね。
今更Win7を求める人もいないし、できないでしょう。
Win10にこだわったところで仕方ないのです。

買い替えなどに費用や手間もかかることで、みんなWin10のままで居て欲しいという思いを抱く人もいるかもしれませんね。

今後販売されるPCはWin11になって行くんだし、あれこれ言い訳をしながら現状維持したい思いを匂わせての、こうした質問は愚問ですよ

お礼

2021/10/16 03:38

まっそういう人も居れば、10のまま様子を数年見るという
慎重派の人も居ます。人それぞれですよね。
アプリケーション全てが11対応を発表、ハードウェアが
11動作保証を発表とはいかん訳であり、そこ気になります。
冒険してみない事には分かりません。

質問者
2021/10/15 07:46
回答No.4

テレワークの拡大で2020年のPC出荷台数は過去最大だったようです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1327538.html
企業、官公庁、教育機関などは使用するアプリケーションソフトや周辺機器がWindows11で正常に動作するか確認、修正が必要です。

また、Windows11移行への予算確保、リース契約期間もありますね。

景気が良くなり余裕が出来れば早まるかもしれませんが
Windows10サポート終了は2025年10月
急激なWindows11への移行は2025年だと思います。

我が家の2台のPCはアップグレード対象外です。
故障しなければ2025年夏に買い替えの予定です。

お礼

2021/10/16 03:41

昨年11がリリースされていれば、11PCを購入する人は
増えたでしょうね。今頃は多少普及していたかも。
法人、行政は、リース契約期間もあるので、そう簡単に
11に切り替える事が可能とは思えませんし、周辺機器
アプリがちゃんと動作するかしないか検証しないと
とてもじゃないけど、11にホイホイと変えられる訳は
ありませんよね。

質問者
2021/10/15 07:13
回答No.3

 新しい製品はたいてい不具合が発生する確率が高いので私はすぐに切り替える事はありません。
 切り替えるとしたら今現在、使っているパソコンに不具合が発生して使えなくなった時にWindows11搭載のパソコンに買い替えると思います。

お礼

2021/10/16 03:42

そういう人が結構多いです。

質問者
2021/10/15 06:58
回答No.2

Win11のシェアは伸び悩むと思います。
(1)ハードウェアの条件が厳しいので、古めのPCでは移行できない
(2)テレワーク需要が落ち着いて、新規PCは、また売れなくなる
(3)Win11にどうしても乗り換えたくなるような新規機能がない
(4)企業は新OSに飛びつかない(安定したOSを使い続けたい)

個人の感想です(^_^;

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。