このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/01/20 23:21
リカバリディスク作成するためDVD-Rに書き込みをしたら途中で、エラーメッセージがでました。使用したDVD-Rはデータ用ですが、CPRM対応のものです。マクセル製です。CPRM非対応や他メーカーのものであれば正常に書き込めるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。
あとエラーメッセージはどの様なものでしょうか?
CPRMはパソコンのデータに関しては関係ないですね。
1回だけ録画出来る番組を記録メディアに移動させる時にしようします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
通常、CPRM対応のDVDはデータ書き込みでも使用可能です。
マクセルのでしたらまず安心です。
エラーが出たのはおそらくPC側の問題です。
書き込み速度を落としてみたり、バッファアンダーランをオンにしたり、常駐ソフトを停止したり、DVDを焼く最適な環境を整えてから焼くのが基本です。
今一度、PC内の環境をお確かめください。
2022/01/21 07:20
回答ありがとうございます。もう少し詳細な症状を記載し新たに質問をしようかと思います。
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
CPRMについては恐らく関係はないかと。他のメーカー製にDVD-Rは試してみる価値はあります。
2022/01/21 07:20
回答ありがとうございます。もう少し詳細な症状を記載し新たに質問をしようかと思います。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/01/21 07:19
回答ありがとうございます。もう少し詳細な症状を記載し新たに質問をしようかと思います。