このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/15 10:00
フリーウェイ経理Liteについて教えてください。
(カテゴリ選択は適切なものがなかったので違和感があると思いますがすみません)
おおまかに2つ質問があります。
1点目
このソフトですが、ユーザー登録をして開始をしたらインターネットブラウザで何らかのサイトを開いて仕訳処理をする認識で合っていますか?またその場合には恐らくIDとPASSによりログインすると思いますが、会計データの保存はどこで行われているのでしょうか?自分のPC?このサイトの記録媒体(クラウド)?
たぶん前項はYESだと思っていますが、PC破損でデータが復旧できないっていうような書き込みを目にしたので、それならデータは自分のPCか?ってなりました。でも自分のPCでデータを保管しているのであればブラウザでIDとPASSにでログインして入力というのにも違和感を覚えます。
2点目
このシステムで会計処理を行っていったとして、例えば事業年度更新を行った場合には前事業年度などの過年度事業年度へアクセスはできるのでしょうか?
できないのであれば事業年度の更新を行う前に総勘定元帳ほかの様々な帳票をPDFで自身で保存すれば良いのでしょうが、後から見れるのであればそういうこともしなくて済むのでどうかな?と思っています。
以上の2点です。
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
■1について
結論からお伝えすると、フリーウェイ経理は質問者様が想定されているような「ブラウザのログイン画面からログインして使う」タイプの製品ではありません。
基本はインストール型で、有料版であれば+αとしてクラウドサーバにもデータを保管できるものです。
>このソフトですが、ユーザー登録をして開始をしたらインターネットブラウザで何らかのサイトを開いて仕訳処理をする認識で合っていますか?
→いいえ。事前にPCへソフトウェアをインストールしておき、毎回そのソフトを起動して入力するタイプです。
>会計データの保存はどこで行われているのでしょうか?自分のPC?このサイトの記録媒体(クラウド)?
→無料版ならPCの所定ドライブ(Cドライブなど。初回起動時にユーザー側で指定可)、有料版ならPCの所定ドライブ+クラウドサーバです。
以下の料金プラン表にも「データの保存場所」として記載されていますね。
https://freeway-keiri.com/#plan
>PC破損でデータが復旧できないっていうような書き込みを目にしたので、
→これは無料版ユーザーの書き込みかと思いますが、上記のとおり保存先はPC内なのでPC自体が破損(そのドライブからデータを取り出せない状態)になれば会計データも復旧できない、というわけです。もちろん事前にバックアップを取っておけばその時点のデータに復旧することは可能です。
また、仮にパソコンを変更する場合も新PC側でのソフトインストール(+無料版の場合は保存先ドライブからのデータ移行も)が必要となります。
バックアップ方法) https://faq.freeway-japan.com/faq/show/3050
PC移行) https://faq.freeway-japan.com/faq/show/2453
■2について
過年度へのアクセスは可能です。繰越処理をしたからといって、前年分のデータが消えることはありません。
以上ですが、お役に立てば幸いです。
ありがとうございました!
私の疑問を全て説明していただきむちゃくちゃ良く分かりました。
2022/12/16 00:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
フリーウェイ経理Lite 会計データ作成
フリーウェイ経理Lite 無料版で前年度の会計データを登録しようとして 前年度分について 「105 会計データ管理」>「1 会計データ新規作成」>必要事項を入力...
フリーウェイ経理ライトについて
フリーウェイ経理ライトを使用していたノートパソコンが故障して、メーカー修理担当者からPCからデータ取り出し、修復もできないと言われてしまいました。別のPCと併用...
フリーウエイ経理
初めての消費税申告です。 会計データ訂正で 税込処理 一括税抜処理になっています。 データ入力で消費税一括税抜処理を行い実行されましたが、科目の課区 税区が 0...
フリーウェイ経理 データを次年度に更新
令和4年度から令和5年度へデータ更新をしたところ過去年度の内、令和4年度のデータの中身だけが消えてしまいました。対処方法を知っている方がおりましたらぜひ教えてく...
Lite無料版を別のPCにデータを移す方法について
フリーウェイ経理Lite無料版のデータを別のPC移す方法について。 USBメモリに会計データを複写保存はできました。 新しいPCにフリーウェイ経理のプログラムを...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。