このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/25 19:02
フリーウェイ給与計算の社会保険料の自動計算が基本給の額を変更し再計算ボタンを押しても、前に入力していたときの計算値のまま変更されません。従業員データ読み込みボタンを押してから再計算ボタンを押してみるなどしても、まったく自動計算額が変更されません。
対処法をご存じの方がいれば教えて頂きたいです。
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
料率は最新に更新されているのでしょうか?
https://faq.freeway-japan.com/faq/show/443
こちらの設定で変更が出来ていない箇所があることが分かり、修正後動作確認できました。大変失礼いたしました。
2023/04/26 12:32
このQ&Aは役に立ちましたか?
確定更新済と表示されておりませんでしょうか?
自動計算しないのであれば残念ですが手動計算するしか方法がありませんね…。
https://faq.freeway-japan.com/faq/show/5280?category_id=92&site_domain=default
手入力にチェックが入っておりませんでしょうか?
https://faq.freeway-japan.com/faq/show/5897?category_id=90&site_domain=default
・手入力のチェックは入っていません
・従業員データ側からの基本給変更も試しました(改善せず)
・使用環境はWindows Chrome(バージョン更新も確認済み)
2023/04/25 22:58
関連するQ&A
給与所得控除後の給与等の金額は自動計算になりません
4名の給料データ一年分入力して、そのうちの二人は年末調整のところで 給与所得・退職所得に対する所得税源泉徴収簿の中の 給与所得控除後の給与等の金額は自動計算にな...
給与計算
タイムレコーダーから給与データをインポートしたが、給与明細入力でデータの再読み込みしてもデータが入力されない ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの...
アルバイト、パートの給与計算に関する質問
フリーウェイでバイトの給与計算はできますか ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
年末調整 社会保険料控除について
フリーウェイ給与の無料版を利用させて頂いております。 従業員の年末調整をしているのですが、 保険料控除申告書のページにて、実際に支払った金額を入力しても 源泉徴...
所得税自動計算の金額が違います
給与計算無償版を利用しています。 所得税の自動計算の金額と税額表から手動で計算した金額が違います。 例)所得税算定基準額が50万円だった場合 給与ソフトでは所得...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。