このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/25 22:27
パソコンのHDDをSSDに換装するついでにwin10を入れ直してからの不具合です。たっちなうコンポーネント2でEdgeでもChromeでも、接続していませんとなります。IE11では、キチンと打刻できますので、RC-S380のソフト系の不具合とも考えられず・・・。たっちなうコンポーネント2を削除、再起動、再インストールしても同じ。コントロールパネルからNFC-Fを優先する設定もしましたが、同じ。再起動もいろんなところで実施してみましたが変わらず。助けてください~~
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
会社のPCですよね?
導入する際の代理店にご相談されるのが手っ取り早いかと存じます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
思い付くのはWin10を上書きインストールしたりもう一度一から入れ直し見るとかでしょうか…
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
たっちなうコンポーネントと接続できません
フリーウェイタイムレコーダーが使えません。 IEからedgeに切り替えようとマニュアル通りに設定しました。 たっちなうコンポーネントもインストールしてリーダーも...
フリーウェイタイムレコーダーでおサイフケータイ
フリーウェイタイムレコーダーでおサイフケータイが使用できません IEからedgeに変更したのですが、 今までIEで使用してましたおサイフケータイでedgeのタイ...
フリーウェイタイムレコーダー
たっちなうコンポーネントアプリ版をインストールし、フリーウェイタイムレコーダーと接続するのをマニュアル通りに行い、設定が完了しましたと出ますが、ブラウザが開くと...
フリーウェイタイムレコーダーの対応ブラウザについて
ChromeとEdgeの両方に対応していますが、使えるのはどちらか後に設定したブラウザだけなんでしょうか? 両方のブラウザで順番に設定しても、先に設定した方は使...
タイムレコーダー 打刻音が出ない
フリーウェイのタイムレコーダーを使用しています。インターネットエクスプローラーのサポート終了の為、edgeでの使用に変更しましたが、以降、打刻時の音声が流れなく...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。