本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

町税と県税はどう違うのでしょうか?

2020/02/09 20:01

(1)町(税)と県(税)の徴収方法とそれぞれの違いがわかりません。

たとえば神奈川県の場合なのですが
「県税」の場合、振替、納付書払いのみならず、クレジット払いやPay払いまで対応しています。
しかし「町税」では地元の金融機関のみ対応となっています。

A)県税と町税は別々に支払うのか?
B)県税と町税は一緒に支払うのか?
C)支払方法について県は多様なのだから、もし町税も県の窓口として支払うことができるのなら支払方法が選択できるのか?

という疑問があり、県に聞いたところ以下の回答がきました。
しかしよくわかりません。

「個人の県民税につきましては、お住まいの市町村において、市町村民税と併せて課税及び徴収を行っています。
 納付方法等につきましても、県民税・市町村民税の区別なく、個人の住民税は、お住まいの市町村にて決定しています。」

つまり、Bということだと思いますが、県税、町税の区別はないといいながら、県では「県税」、町では「町税」とうたってます。
https://www.pref.kanagawa.jp/zei/kenzei/a004/b001/index.html

支払方法についても、県の場合は上のように多様なのに、町の場合、口座振替は地元の金融機関のみとなっています。
http://town.matsuda.kanagawa.jp/soshiki/5/noukigen.html

回答は、自分が在住する町で県税と一緒に計算され、町の方法で支払うとのことですが、このような場合「町税」と呼ばれるのでしょうか?
それまらば「県税」というのは一体どのような人もしくは自治体が対象となるのでしょうか?

(2)住民税というのは、町税、県税を含めての総称なのですか?

(3)支払方法の変更について
県税も町税も、「給与所得者」と「公的年金等に係る年金所得者」は給与または年金からの天引きとなり、「給与所得者以外の所得者」つまり自営業の場合は年4回、納付書で支払うことになっていますが、町の説明では、自営でも振替可能と一見思わせる書き方になっていますが、実際、自営の場合、納付書払いを振替にすることはできるのでしょうか?

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2020/02/09 21:12
回答No.1

調べてみましたが、
>「県税」の場合、振替、納付書払いのみならず、クレジット払いやPay払いまで対応しています。
→これは、自動車税種別割、個人事業税および不動産取得税が対象だと
思います。

>「町税」では地元の金融機関のみ対応となっています。
→これは、別名で「住民税」のことです。
住民税とは、都道府県民税と市町村民税を合わせたものです。
個人に対する都道府県民税と市町村民税は、地方税法に基づき
”市区町村が一括して賦課徴収”します。

県の回答でも、同じことを言っています。つまり、Bです。

>自営の場合、納付書払いを振替にすることはできるのでしょうか?
できると思います。以下を参照して下さい。
https://town.matsuda.kanagawa.jp/soshiki/5/kouza.html
詳しくは、一番下に書かれています「税務課」に問い合わせて下さい。

お礼

2020/02/12 15:50

ご回答ありがとうございます。

県税と町税は地方自治体によって一緒に課税され、一緒に支払う。
また支払方法は支払者の済む自治体によって依る、ということですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。