このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/11 10:41
会社員です。7年くらい会社勤め、俗にいうキャリアウーマンでした。3月からうつ病で休職しており、9月末まで自宅療養との診断を受けています。
現在傷病手当金を受給中ですが、9月末で退職しようと思ってます。
というのも、この前友達に、「会社を一緒に立ち上げよう」と声をかけていただいて、そちらで仕事をしてみようと思ってるからです。9月中に登記をして、10月頭から稼働予定、代表者は友達にしようか自分にしようか迷ってます。合同会社予定です。
そこで質問なのですが、
こういったケースの場合、傷病手当金は10月以降も受け取れるのでしょうか。
立ち上げた会社の売り上げからの収入は見込めないので、受け取れるのかどうかでこれからの支出のしかたも考えなきゃいけないと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
健康保険組合が労務不能に該当すると判断するのなら引き続き受給可能ですが,労務可能と判断すれば傷病手当金は受け取れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
傷病手当金の申請についてです
傷病手当金の初回申請についてです。休みはじめてからまず有休を消化し、その後半年は欠勤という形で休む前の85%の給料が支給されました。その後、休職となり無給となり...
会社都合離職で失業手当は貰えますか?
去年、内定を頂いたIT企業の正社員として1月から働き始めたのですが、 不景気で突然未経験者向けの案件が全てなくなってしまい、 1/31付で解雇となる可能性が濃厚...
傷病手当金に詳しい方教えてください
事故で仕事を休んで協会けんぽの「傷病手当金」というのを申請するのですが、 この時に、「厚生障害年金」や「傷病手当金」を受給していれば用紙に記入する ようになって...
傷病手当金とバイトの関係
早めの回答お願いします 傷病手当金はその主旨より、傷病手当金受給中に働いて(バイトなど)収入を得てはいけないですが、傷病手当金の受給が始まるまでの待機期間、休み...
傷病手当金受給中のバイトについて
早めの回答お願いします。 傷病手当金受給中のバイトの関係です。 仕事復帰の準備という意味も含めて傷病手当金受給中にバイトする時、日雇いバイトで日額9300円以下...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。