本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

会社の裏切りと失業保険

2020/10/16 01:43

夫(英会話講師)の勤め先のスクールがコロナで経営不振となり、先月パートタイムへの変更か退職どちらか選択してほしいと打診されました。パートタイムの条件は週15時間程度で生活していけるものではなく、また話し合いの中で、退職を選択した場合は失業保険がすぐおりるよう必要な手続きは何でもすると言われ、退職を選択しました。
いざ本日退職日となり、ついさっき退職証明書を見たところ、自己都合と記載されており目を疑いました。理由は、パートタイムを打診したが本人の了解が得られず退職に至ったとありました。
これでは失業保険がおりるまで3ヵ月待機しなければならないということですよね?
どうにか変更出来る方法はないのでしょうか?
子供達を抱えてどう生活していったらいいのか、途方にくれています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/10/16 11:36
回答No.6

>夫(英会話講師)の勤め先のスクールがコロナで経営不振となり、先月パートタイムへの変更か退職どちらか選択してほしいと打診されました。パートタイムの条件は週15時間程度で生活していけるものではなく、また話し合いの中で、退職を選択した場合は失業保険がすぐおりるよう必要な手続きは何でもすると言われ、退職を選択しました。

まず、自己都合での退社は、2020年10月より、失業等給付の給付制限期間が「3ヵ月→2ヵ月」に変更になりました。
ただし、給付制限が「2ヵ月」となるのは、「5年間のうち2回の離職まで」に限定されている点に注意が必要です。
5年以内に3回の離職がある場合、3回目の離職に係る給付制限期間は3ヵ月となります。

で、本題の回答です。
ポイントは3つ。

1. パートタイムへの変更、週15時間勤務の条件。
2. 退職。
3. 自己都合による退職になっている。

1,2 これは同じ意味です。
雇用保険の加入条件は、週20時間以上です。
つまり、週20時間以上勤務の労働者が、労働条件が変わり週20時間未満の勤務になった場合は、加入対象から外れます。
この場合、雇用保険の資格喪失手続きが必要となります。
簡単に言えば、退職したのと同じ扱いになりますので、離職票が発行され、失業給付金(失業保険)申請を行います。

また、所定労働時間が週20時間未満で雇用保険から外れても、申請手続きを行えば、従業員は給付金を受け取りつつ同じ職場で働くことができます。


3. 離職票に事業主が記載した離職理由と従業員が記載した離職理由が異なる時、(事業主が○を付けた離職理由に異議有、無に〇をつける箇所があります。)離職理由に異議有、無で有に〇をつけたときは事業所を管轄するハローワークにより事業主に離職票の記載内容の確認がされます。
ハローワークに相談すれば解決します。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2020/10/16 09:27
回答No.5

英会話講師なんて、フリーランスでやれば
良いんじゃないですかね。

2020/10/16 07:05
回答No.4

裏切ったと思うのは仕方ない対応ですね。
会社都合での退職にすると、助成金が貰えないとか、そう言うことがあるんでしょうね。

事実と異なる内容の退職証明書を発行されたと、ハローワークで相談されるのがシンプルだと思います。

失業保険の手続きで、離職票が必要になりますが、そこに自己都合と書かれていても、後からハローワークで会社都合として扱えるような話があった気がします。

裏切り行為も気に食わないですし、この事実の証拠があった方が良いですから、ボイスレコーダーを持って私なら確認しにいきますね。

同意を得ずに録音した証拠が、裁判で証拠として機能しない可能性はありますが、そのやり取りを録音したデータがあることは、SNS社会を考えると、会社としては脅威になるかもしれません。

過ぎたことで、今後のための話なんですが、是非ご主人と情報共有されてください。

そもそも、退職であれば、自己都合か会社都合かとなりますが、解雇であれば選択の余地なく会社都合で、即時解雇するなら30日前に伝えるか、その給料を支払わなければならないです。
だから、会社が解雇してくるまで、退職に合意しない。会社にしがみついてカッコ悪いと思いますけど、その時点ですぐに転職できる準備がないなら、とりあえずそうすべき。会社が倒産すれば確実に会社都合での退職になりますし、給料未払いや遅延があれば、もちろんそれも会社都合として即退職出来ます。

つまり、その会社からの打診に対してベストな返答としては、「考えさせて下さい」ですね。別に、いくらでも考えていいし、いつまでに決めなければならないと会社が要求することは出来ない。
どうしても辞めさせたいのなら、解雇するしかないが、会社は解雇したくない。
無理矢理辞めさせたら、会社としては大問題で、不当解雇になりますからね。
結局は対応する本人のやり方次第ですけど、私だったら3ヶ月分の給料を歩合給として支払うのなら、自己都合での退職をしても構わないです。ボーナスとしてでも構いませんが、手取りベースで同額以上になるように計算してやってもらわないといけませんね。この条件を飲めないなら、会社都合のままです。そもそも会社都合なんだから、当たり前です。

参考情報として
https://roudou-pro.com/columns/322/

今後の動きについて

有給使って今日出来ます。

1.ハローワークでその事実を伝え、会社都合に変更出来るか確認。

2.法テラスに電話相談し、費用立替について確認。
https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/faq/faq_3.html

3.弁護士事務所に足を運んで相談。

退職証明書の内容に対して、会社に抗議する内容を録音することについても相談。

以降は弁護士の指示を参考に。

私なら、これを全て今日やりますね。

2020/10/16 05:12
回答No.3

自己都合なら3ヶ月の待機期間が発生します。
こういうことはよくある事で、もしかしたらのレベルですがハローワークに相談したほうがいいですよ。

2020/10/16 02:47
回答No.2

> これでは失業保険がおりるまで3ヵ月待機しなければならないということですよね?
自己都合退職なら、一般的にはそうですが、失業保険がすぐおりるよう必要な手続きは何でもすると言われたわけですよね。そこの話がどうなっているのか、この質問からは読み取れません。必要な手続きをするって言われたのなら、そこを言った側に問い合わせれば良いような気がするのですが、何故、このような赤の他人に質問されているのでしょうか?
必要な手続きをするってニュアンスですが、何も言わなければ何もしない、言ってくれれば対応しますってことじゃないですか?
まずは当事者同士で意思の疎通をして、当事者同士で解決できないなら、そこを端的に質問したほうが解決は早いと思います。

2020/10/16 02:39
回答No.1

>失業保険がすぐおりるよう必要な手続きは何でもすると言われ…

「自己都合」でなく「解雇」にしてもらってください。
↑これはとりあえず回答です、後の回答者さんを頼りにしてください。
私は法曹界の者ではないので詳しくはわかりませんが…勤め先との約束が違うので相手方の勘違いだと思います。
勤め先の人もコロナ禍による解雇理由を具体的に書くのが面倒なのかもしれません。
しかし
「退職を選択した場合は失業保険がすぐおりるよう必要な手続きは何でもする」と言ったんだから、
そうしてもらわなければ生活に困りますよね。
「コロナ禍で生徒が何人減って売り上げがどの程度落ちて教師の報酬額がこれこれ経費を差し引いて払えない為」との理由を示せばいいんじゃないかな?
他にもいい方法があるかもしれません、後の回答者に期待してください。
相談相手を間違えるととんでもない方向へ導かれることがあるので、この回答もとりあえずは保留参考までとしてください。
なんとかなるよ、がんばってね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。