このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
勘定科目について
2021/01/31 22:25
個人で小売業をしています。
今年からFreewayを使用して売上と損金管理をはじめました。
その中で科目マスターを作る際、一般販売と製造業勘定とがあって業種によって使用方法違うと聞きましたが、まずどのように違うのかわかりません。
よくマスターを見ると例えば、消耗品と言う勘定科目が2つありますがこのことでしょうか?
どちらがわたしのやっている小売業用はどちらなのか、ご指南いただきたく存じます。
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。