このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/24 14:31
給与明細の固定項目の追加はできますか。
良くある質問で検索するとやり方が出てきましたが
有料版のやり方で無料版には同じ方法ができませんでした。
無料版では追加ができないのでしょうか。
追加が可能でやり方がご存じな方どうぞよろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
固定項目の数は追加できません。(無料版、有料版問わず)
支給手当であれば、利用できるのは15個までです。
参考)https://faq.freeway-japan.com/faq/show/203
既存の項目の中で、利用していない項目があればそれを使ってください。
参考)https://faq.freeway-japan.com/faq/show/730
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
残念ですが有料版でないと不可能らしいです。
無料版ですと機能的に制限がありますね・・・体験版という感覚で使うしかなさそうですね。
どんなソフトの使い方を聞いてるのでしょう?
ソフトの名とバージョンを書いてください。
関連するQ&A
フリーウェイ給与 有料版から無料版への変更は?
フリーウェイ給与有料版を利用しています。退職した従業員のデータを削除して、5名以下にして無料版にすることはできますか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイ...
無料版について
無料版は、一定の期間が経過したら有料版に登録しなければデータなど全て消えてしまうのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス...
無料版ソフト
無料版ソフトを使っていますが、このまま使い続けることはできますか?どこかのタイミングで、有料版に変更しなければならない時が来ますか? ※OKWAVEより補足:...
無料版ソフト
無料版ソフトがあると聞いたのですが、機械に少し疎い私が扱えるものなのか心配です。無料版でもサポートなどは使えますか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジ...
無料版と有料版の2つをインストール可能でしょうか?
1台のPCで以下のことができますか? (無料版)社団法人の会計ソフトとして使用する (有料版)個人会社の会計ソフトとして使用する ※OKWAVEより補足:「...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。