本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

国保組合と国民年金の関係?

2020/09/18 08:30

現在、国保+国民年金の個人事業主です。
従業員(2名)も同様です。
業界の組合国保に加入出来ることがわかり、自治体の国保から組合国保へ変更手続きしようとしています。

従業員にも、変更で毎月の保険料が減る旨や病院窓口での3割負担は変わらない旨、そのまま自治体国保のままでいることも可能である事を説明しました。

従業員(独身一人暮らし)が『実家の親が “将来の年金に影響があるから、自治体国保のままにしておけ” と言ってる』との事で、組合国保への変更を断ってきました。

本人の希望ですから、それは一向に構わないのですが、その、父親の『将来の年金に影響がある』という言葉が気になっています。

組合国保と国民年金の関係にどんな影響があるのか、かなり調べましたが、何も見つかりません。ご存知の方、または参考になるHPや書籍などご存知の方いらっしゃいますか?

ちなみに、家族人数や収入額等の条件において、当店が該当する組合国保に加入で、事業主夫婦(扶養家族なし)・従業員(全員独身一人暮らし)全てが、支払い保険料が下がる事を検証ずみです。組合国保の仕組みやアドバンテージも理解しています。
知りたいのは【組合国保と国民年金との将来起こりうる不具合】です。

回答 (7件中 6~7件目)

2020/09/18 12:47
回答No.2

どんな健康保険に加入していても,将来の老齢年金の額に影響はありません。

なお,国保+国民年金から国保組合+国民年金に変えるようですが,その後に従業員過半数の同意があれば国保組合+厚生年金にもできることは御存じでしょうか?厚生年金にしたら事業主には厚生年金保険料の半額負担の義務が生じますが,将来の年金額は格段に増えます。

お礼

2020/09/19 23:44

ありがとうございます。
そのように理解しているのですが、その従業員の親が言っていることがどうしても気になりまして。『オフィシャルには2つは無関係ということになっているけれど、実はこんな不都合が起きる事がある』というような『裏話』的なものが出てこないかな?と深読みして、質問を投げてみた次第です。

『個人事業主で組合国保に入れば、法人なりした後に国保組合+厚生年金のパターンも可』も、組合国保の担当者と確認済みです。

自分の理解している内容で間違いないことが確認できて安心しました。ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/09/18 09:18
回答No.1

健康保険と年金を分けましょう。

健康保険では国民健康保険と社会保険(組合健保)があります。
個人の負担は変わりませんが、企業(つまりあなた)の負担があります。

年金では国民年金と厚生年金があります。
厚生年金では企業(つまりあなた)が1/2負担があります。
将来もらえる老齢年金は厚生年金のほうがたくさんもらえます。
(企業が負担したぶんが反映される)

以上、従業員については特典ばかりですが、
企業(つまりあなた)については負担が増えることになります。

お礼

2020/09/18 11:01

ありがとうございます。
せっかくお答え頂きましたが、当方は“個人事業主”、質問は『自治体の国保、業界の組合国保、国民年金』についてですので、説明くださった内容、『厚生年金、企業の負担分云々』は、当てはまらない話です。その辺りの詳細は理解していますが、今回の質問は別件です。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。