なんで病院って保険証求められるんですか?出さなくても医療受けられますか?
今年の元日付で会社の社会保険に加入をして今月の17日に市役所で国保からの切り替えを行いました 国民保険は12月分まで支払いました ところが国民健康保険課から保険税を支払うよう請求書が届いたのですが ...
現在、国保+国民年金の個人事業主です。 従業員(2名)も同様です。 業界の組合国保に加入出来ることがわかり、自治体の国保から組合国保へ変更手続きしようとしています。 従業員にも、変更で毎月の保険料が...
旦那の扶養に入る為に年金手帳が必要らしいのですが、年金手帳を紛失した為再発行したいです。 そこで結婚を機に同じ県内ですが市外へ引っ越しました。あと姓も変わっているのでそこも変更しないとなのですがこの...
よろしくお願いします。 現在68歳(国民年金受給)の母がパートを辞めるにあたって健康保険の扶養に入れて欲しいと言われたんですが 「扶養」と言うのに全く詳しくないんですが、母を扶養に入れるにはどうした...
お世話になります。 傷病手当金は雇用契約満了で再更新しない旨告知された場合、受け取ることはできますか? 障害がありますが障害者手帳基準に該当しないので一般採用されました。去年末に障害者手帳基準に該...
私は現在、個人事業主(従業員無し)として「国民健康保険」と「国民年金」を払っています。 しかし昨今のコロナ禍により、個人事業の方の売り上げが厳しくなってきたので、 派遣社員として働きに出ようと思って...
現在、社会人の娘を自分の扶養家族としています。昨年、海外留学から日本に戻り働き始めましたが、最初の職場はいろいろ問題があり2月初旬で辞めました。非正規雇用で副業もOKだったことから、1月中旬から別の会...
お世話になります。 先に質問した分納の件を友人に話した流れの中にて【あれ?】と思い 質問します。率直に言いますと 国民健康保険料が毎月3万100円と言う額面に際し友人が 【それ高すぎるよ。会社が虚偽の...
いつもお世話になっております。 会社都合で辞めて、国民健康保険料を軽減してもらうために 役場で届を出しました。 その数か月後に県外に引越し、あらたに保険料の通知書が来たのですが、軽減された金額ではな...