Q&A
-
市民県民税について
役所から下記〒が来ました。 あなたの市民税・県民税の税額が変更になりましたのでお知らせします。このたび、あなたの被扶養者となつている方の前年の合計所得金額が、控...除がとれる基準額を超えていることが確認されました。これにより、扶養控除及び寡婦控除の控除額が減 少し、税額が変更となつたものです。基準額等については下記の参考表をご参照下さい。 一般扶養控除は都会に出ている子供が一人います。 一日4時~5時間、週休二日?でアルバイトをしています。 私はアパート代と若干の仕送りをしています。 これが38万を超えていたからでしょうか? どうして控除が超えている確認をされたのでしょうか? 年末調整の時に間違っていたというところからでしょうか? 3期4期分は訂正された納付書で納付予定でございます。 ご教示いただきたく存じます。
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答12件
- 2020-09-26 23:24
全部見る
-
区民税って払うの無視すると利息がきますか?踏み倒せ
区民税って払うの無視すると利息がきますか?踏み倒せますか?
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答11件
- 2020-02-26 12:52
-
個人事業主 住民税
個人事業主です。 (雑収入+収入)ー経費=所得 ↑ 上記の計算方法で所得が0または赤字になった場合 住民税は非課税になりますか? 今年度、コロナの影響で収入...が少なく 基礎控除を引かなくても 必要経費を引いたら所得が0に近くなります。 【補足】 貯蓄を切り崩しながら生活しているため 来年の税金は、かからないと助かります(T_T)
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答1件
- 2020-10-22 15:15
全部見る
-
来年度、住民税非課税世帯かどうかを調べたい
今年の5月に転職した会社員です。今年度は住民税非課税世帯ですが、来年度において住民税非課税世帯に該当するかどうかを、現時点で調べる方法はありますか。ある場合はそ...の方法を教えてください?
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答2件
- 2020-10-17 18:35
全部見る
-
国内株の配当控除について
配当控除について調べていると「ほとんどの人は所得税は総合課税で住民税は申告不要を選択すると一番お得になる」とあります。 この住民税は申告不要を申告するという概念...が分かりません。これはどういう意味ですか?
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答4件
- 2020-08-11 18:55
全部見る
-
【財産差押え予告】
【財産差押え予告】 転職活動中ですが、つい先日内定をもらいました。営業です。資産運用しませんか?という内勤電話営業です。 入社日が8月17日になり、昨日内定...通知書と、当日用意するものが記載されており、年金手帳やマイナンバーや身分証明書などの中に、【住民税の納付書と領収書】という記載がありました 私は大昔の会社は会社が毎月天引きしてくれていましたが、ここずっと自分で払いにいくやり方で、遅延や滞納が以前から重なっており、運悪く同じ日【昨日】、8月6日までに支払いしないと、差押えの調査にはいる旨の手紙がきました 156000円です。 6日までの平日のどこかで郵便局で支払いできる用紙が入っていたのでそれを使い、全額支払う予定でいます 支払い困難で分割希望の場合は別途市役所へ連絡くださいとかいてありました。 相談内容は、以下に記載するので、回答はあくまでもざっくばらんにお願い致します ●この会社の入社は断念すべきか ●6日までに全額払うのはできるが、払ったにしても遅延していたことが領収書などによりばれてしまうので、どうすべきか ●支払い直後か直前に市役所に相談すべきか アドバイスをお願い致します 会社は不動産や金融の誰もが知るような会社とは真逆ですが、資産運用をしてもらうことを案内する営業です。無名の会社です。 今まで入社提出書類にはだいたいみなさんが一般的に想像する範囲内のものが多かったのですが、さすがに、住民税の納付書と領収書は初めて聞きました
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答2件
- 2020-08-02 10:45
全部見る
-
住民税決定通知書に住宅ローン控除が反映されていませ
住宅ローン控除2年目です。 2018年3月に今の新居を購入し、住宅ローンを契約しました。住宅ローン控除1年目は確定申告を行い、所得税と控除しきれなかった分が住民...税からも控除されていました。 ※去年の住民税決定通知書の摘要欄を見ると記載がありました 昨年は住宅ローン控除2年目になるので、昨年末の年末調整で所定の手続きを行い、住宅ローン控除で所得税が全額控除されましたが、ローン残高の1%(訳30万)には満たない額(訳15万)だったので、1年目と同様に残額が住民税からも控除されるものと理解しています。 しかし今回会社から受け取った住民税決定通知書を見てみると、摘要欄に住宅ローン控除の記載はなく、控除がされていない様子です。 住宅ローン1年目から2年目にかけて会社は移っておらず、扶養や保険関係の控除なども変更はありません。年収は50万程度上がっています。 これは会社もしくは私の手続きに不備があった、ということでしょうか? それとも役所の手続きに不備がある可能性が高いでしょうか? 月曜日にさっそく確認のため役所に電話する予定ではおります。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 住民税
- 回答1件
- 2020-07-12 00:43
全部見る
-
この請求書ですが、最後の3期をのぞいて、全て延滞金
この請求書ですが、最後の3期をのぞいて、全て延滞金だけの請求になっているのはどのような意味なのかわかれば教えてください。市民税の支払いをしていないことによる請求...書のはずですが、意味がわからず、教えてください。
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答1件
- 2020-08-02 18:43
全部見る
-
これはどういうこと?税金
シケンミンゼイは、今までなかったのに、なぜ急に強制的に支払いしなきゃいけないの? 今日、お金をおろしたら、知らない項目が。 税金「オカザキシ シケンミン」とあり...ました。 なんの通達もなく強制的なの? 今は正社員を辞めて、次が決まるまでパートを始めました。 それと関係ある?
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答6件
- 2019-11-02 10:33
全部見る
-
個人のミスにより住民税額変更・併せて所得税修正申告
この度市町村役場から連絡があり住民税の税額変更納税通知書が来ました。 それに伴い速やかに所得税の修正申告も完了しました。 (1)一度間違いを起こすとブラックリス...トに載る等のデメリットがありますか? もしかしたら過去分も間違いがあったかもしれない不安があり税理士さんに相談しました。 まずは今回指摘分の修正をして過年度分遡ってまではいいかな。。。と思います。 (息子の扶養・寡婦についての間違いで息子も一昨年の源泉徴収票は手元にないようで、)再発行の手続きまではいいのではないでしょうか。。もし市町村、税務署等から指摘があったらその時に対応でもよいではないでしょうか。。。 とのことでした。 (2)こちらも何か指摘があったらということでよいでしょうか?
- 締切済
- 困ってます
- 住民税
- 回答3件
- 2020-10-06 16:13
全部見る