このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/05/09 08:02
ボタンを押しても「話してください」の画面に変わりません。強さを変えたり押す場所を少しずらしたり(ボタン上で)すると,ときどき変わります。何度押しても変わらないので机に置いたら,しばらくしたら(20秒ほど?)勝手に何度も画面が変わったこともありました。これは修理するしか方法はないでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
テレビのリモコンの良く使用する数カ所のボタンの反応が悪くなったので
分解してボタン部分の接触部の掃除を行った事で正常に復帰した事例が何度かありました。
ダメ元で自己責任でポケトークを分解して見るのも一つの対策かもしれませんが
修理依頼が妥当な選択だと思います。
メーカーによっては、個人で分解した事が判明した場合
修理を断るようになっている場合もあるので一応チェックが必要かも ?
やはり考えられるのは接触部分ですか。
ありがとうございました。
2022/05/09 12:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ポケトーク
ポケトークのボタンが押しても反応しないか押し続けると元の画面に戻ってしまって入力ができません ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス...
Pocketalkのボタンの反応
ボタンを押しても反応しないがそのまま押し続けると画面が変わって音声入力ができません。使い物になりません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製...
ポケトークS
ポケトーク ソフトウェア更新をしていますが、読み込み中のままで進みません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問で...
ポケトークの故障
2020年1月にpocketalkを購入しましたが電源をつけると勝手に作動し 使えません 修理依頼をしたいのですがどうすればいいでしょうか ※OKWAVEよ...
ポケトークWの右ボタンの用途
ポケトークWです。左のボタンは話すときに押しっぱにするけど、右のボタンは、何に使うの?説明書見ても、右のボタン使う説明は書いてない。。。 ※OKWAVEより補...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。