このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/05/17 12:19
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
→
筆王Ver.26.02
■パソコンのOS(例:Windows10)
→Windows 11
■質問内容
住所録の印刷時に 山田 花子が 山 田花子というように印刷されます。
名字と名前の空白の位置が違います。質問時に指摘されたように、新しく住所録を作成しても同じような不具合になります。やはりソフトの不具合かと思います。新しいPCに、新たに継続版を購入してインストールしています。
どうしたらいいでしょうか? この不具合は以前のPCからずっと続いて解消されません。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
山田の山と田の間に日本語を立ち上がっている時のスペース
か日本語を立ち上げていない時のスペースが入ると
通常は 山田 花子となるが、
スペースが入ると 山 田花子に成る、
やまだと続けて打って変換したら山田に成る。
このQ&Aは役に立ちましたか?
山田 花子が 山 田花子というように印刷される原因としては、データを入力した時に、姓と名の間に正しくスペースが入っていない場合が考えられますので、確認してみて下さい。
ソースネクスト様のサポートに連絡することをお勧めします。
ここは、一般の人が知恵を出し合って問題解決する目的の公開掲示板ですから。
関連するQ&A
宛名印刷の際に名前が正しく印刷されない
PCはWindows10から11に変更になりました。筆王はVer20→26の最新版に変えました。住所録によってですが、かなり古い住所録は正常に印刷できますが、こ...
宛名印刷の際に名前が正しく印刷されない
山田 花子さんあてにはがきを書くと、印刷時に 山 田花子と印刷されています。PCやバージョンを変えても同じです。 どう対処したらいいでしょうか? ※OKWAV...
印刷した後どこまで印刷したか宛名を確認する方法
■製品名筆まめ31/バージョン(例:筆まめVer.28) → ■パソコンのOS(例:Windows10) →windows10 ■質問内容 住所録500件の...
住所録からラベル宛名印刷をするとき
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.30 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 (例:○...
ハガキのあて名面印刷で、差出人のみ印刷 方法
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.30 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows8.1 ■質問内容 ハガキ...