このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/06/22 10:18
筆まめ32使用 封筒の宛名印刷途中で印刷できなくなり、プリンターと通信できませんというメッセージがでました。インターネットはつながっています。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ご質問の文章だけでは、一枚の封筒の印刷途中で印刷が止まってしまうのか
複数枚の封筒印刷時に途中から封筒の印刷が出来なくなるのかはっきりしませんが・・・
こちらの
Q. 印刷できない、途中で止まってしまう 【筆まめVer.32】
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/13278/session/L2F2LzEvdGltZS8xNjU1ODY0ODM2L2dlbi8xNjU1ODY0ODM2L3NpZC9mVURPQ2lvNWZ6Sm9vNVZjbnhnaElOUUZ1WWZxUFlMbWVHWDFKM3NveHNlQTY5VDIyckpfRTIyS0t1YmF2YXg2NG1VYXVTWFNrUDQwZzZFMjVLOWRmMUJMRG1SU0RVJTdFQk5EMmZKamNqYmdGVzZFTzc5eG90Vjd5ZyUyMSUyMQ%3D%3D
の中の
2.「筆まめ」で設定を行って印刷を実行する
を読んでみてうまくいくかどうか試してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Wi-Fiの再起動はされましたでしょうか?
下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。
一度されてみてはいかがでしょうか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・工場出荷状態に初期化
・WPA3⇔WPA⇔WPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHz⇔2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
・バンドステアリングをOFFにする(あれば)
・ビームフォーミングをOFFにする(あれば)
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1141132.html
改善しなければ
プリンター本体の操作で初期化後、プリンタードライバーを入れ直すことが
手っ取り早い方法かと存じます。
こういう状況は パソコンとプリンターの問題の場合が多いです
筆まめ以外の印刷(カラー・モノクロ)は可能なのかチェックしてみて下さい
印刷中の通信遮断であれば プリンター故障かも知れません
インターネットは外との通信 プリンターは手元にあるものとの通信なので 通信方法が違います
無線LAN接続したプリンターで印刷の日数や時間が空くと通信が切れる IPアドレスが変更される事はあるのですが 無線LAN機器を再起動させる事で修復される場合が多いです
関連するQ&A
筆まめを使用して封筒に印刷は可能?
筆まめver.30 宛名(年賀状の時に登録してある住所)印刷を封筒に出来ますか?出来るのならやり方を知りたいです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
封筒の宛名印刷が逆さまになってしまう
これまで「筆まめ」で何万枚となく長形3号の封筒に宛名印刷してきました。従来は「筆まめ」の印刷ボタンを押すと必ず画面にプリンターに封筒の口を上、底を下にしてセット...
筆まめ 封筒宛名印刷がずれる
角3封筒の宛名印刷をしていますが、印刷位置がA4用紙の位置に印刷されてしまします、どこを直せばいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式...
筆まめ WEBで封筒への宛名印刷はできますか?
筆まめWEBで、一般のはがきサイズではない封筒への宛名印刷は出来ますか? 海外からの利用をを検討しており、有料版に登録した際に出来るかどうかを教えて頂ければと思...
筆まめver27 封筒宛名印刷の連名設定方法
筆まめver27を使用しています。封筒の宛名印刷で連名を設定したいのですが、どのように設定すればよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。