このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/18 12:27
筆まめVer.26 オールシーズンパック スタンダードを使用しております。
今回、これまで使っていたPCが壊れたため、新しいPCを購入しました。
新しいPCに、Ver.26のCD-ROMを使ってインストールして使用することは可能なのでしょうか?
箱には「2台目にもダウンロードで使える:×」と書かれているので、使用NGなのかなとも思っているのですが、調べてもよくわらかずご質問させていただきました。
詳しい方おられましたら、よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>今回、これまで使っていたPCが壊れたため、新しいPCを購入しました。
そうしますと、使用されるOSはWindows11で良いでしょうか?
ソースネクストの製品でWindows11対応表は、下記のURLに書かれています。
動作状況一覧
https://www.sourcenext.com/contents/win11/list/
こちらを参照して、対応しているか?を確認するのですが、残念ながら対応はしていないようです。
Windows10ならば、下記のURLで確認すると
Windows 対応情報
筆まめ、筆まめSelect、筆まめ顧客管理
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
筆まめVer.26 以降であれば対応しているようです。
ご参考にどうぞ
このQ&Aは役に立ちましたか?
今まで使っていたPCが壊れたという事なら、新しいPCにそのVer26のインストールディスクを使って使用する事は可能です
Ver26は認証システム使っていないので認証情報の事は気にしなくていいです(ライセンス的な事で1
パックでは1台の端末にみでの使用しかライセンスが与えられないという事ですライセンス情報などの事には何も該当しませんし、Ver27までの製品は既に会社自体が無くなっている製品です(CREO社)
28以降のソースネクスト社が発売しているVerからは認証システムが搭載されています(この利点は認証の際にソースネクスト社の認証サーバーに製品を登録しておく事で、後からインストールメディアなど紛失してしまってもソースネクスト社のサイトからインストールデータのダウンロードをしてインストールが出来るようになっています
質問のVer26は認証システム使っていないのでインストールの際にはメディアの他にインストールキー(購入時にB5くらいの用紙が入っている)が必要になります
インストールキーがわからないならばメディアだけがあってもインストール出来ません
Ver26のメディアは持っているという事なので価格が抑えられているアップグレード版の利用が可能です
来月最新版の筆まめ(毎年8月に発売がされる)が発売されるはずなのでインストールキーを持っていないという事ならあきらめて最新バージョンの筆まめを購入して利用してください(今まで作成した住所録データやデザインデータはそのまま最新版で使えます)
以前のPCのエントリー情報を削除すれば、新PCを1台目としてインストール可能かと存じます。
仮にインストールする時点で制限台数を超えているという表示が出たのであれば、
とりあえず、現在のエントリー情報を表示してみてはいかがでしょうか?以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/4251/
関連するQ&A
筆まめVer.28 PCの買替での入れ替え
筆まめVer.28オールシーズンパック(DVD)を入れてあるPCを買い替えました。 新しいPCに筆まめを入れるにはどのようにすればいいでしょうか? ※OKW...
筆まめ 最新版アップグレードについて
現在筆まめのオールシーズンパックスタンダードを使用しているのですが、最新版の ver30へのアップグレードへは乗り換え版で対応できますでしょうか? ※OKWA...
筆まめVer.28 印刷
筆まめVer.28 オールシーズンパック スタンダードで複数印刷はできますか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
筆まめ26を古いPCから新しいPCに移し使いたい
筆まめ26を2016年に購入し、Win7で使ってましたが、この度Win10のPCを購入したのでそちらで筆まめを使いたいと思います。どうしたらいいですか?オールシ...
筆まめVer27 動作が停止
動作環境:Windows10 64bit 購入商品:筆まめVer27 CD-ROM版オールシーズンパック スタンダード 2017/5/23購入 症状 ...