このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/24 13:08
最近頻繁に、モニター右側にGooglやソースネクスト以外の会社から「セキュリティソフト」を取り入れることを促す表示がされます。
現在御社の「ウイルセキュリティ」を使用していますが、さらにこのようなセキュリティソフトを取り入れる必要があるのでしょうか。
教えてください。
表示の例
〇Google Chrome「Chrome の最高水準のセキュリティで保護対策を保護強化機能により、フィッシングを防ぎ、マルウェアをより強力にブロックします」
〇同上「あなたはハッキングされた可能性があります!マカフィーによる保護を有効にするには、ここをクリックしてください」
〇Microsoft Edge「パソコンが不法侵入された可能性があります!ここをくりっきてパソコンのスキャンを始めてください。」
〇Norton「ノートンアンチウイルスの有効期限が切れました 保護を維持し今すぐ更新してください」
〇「Your PC may be at risk Your PC may have viruses! CRIk THE BUTTON TO SCAN YOUR PC」
などです。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
偽ポップアップ通知というものですね。
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
ブロックすることで通知を減少させることが可能です。
https://www.mcafee.com/ja-jp/consumer-support/help/support/block-fake-alert.html
ありがとうございました。
Googl Chromeの「設定」を操作しましたが、どの「通知」が不審なポップアップかわかりません。「通知」の中に「通知の送信を許可しないサイト」と「通知の送信を許可するサイト」がありますが、どちらのサイトをどのように調べればよいのか、教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
2022/07/24 17:06
Googl Chromeの「設定」を操作しましたが、どの「通知」が不審なポップアップかわかりません。「通知」の中に「通知の送信を許可しないサイト」と「通知の送信を許可するサイト」がありますが、どちらのサイトをどのように調べればよいのか、教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
2022/07/24 17:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
それ自体が迷惑ソフトで有名です。
https://keepmealive.jp/turnoff-push-notifications/
【2022最新】マカフィー(McAfee)偽物警告などしつこいWEBプッシュ通知を消す方法・対策は?
Windows 10 や11 に搭載されている Windows Defender で
駆除可能です。
https://tanweb.net/2016/03/22/7336/
他は、必要なし…私的には、ワーム対策用を入れて任意削除
しているだけです。
✻以前、Microsoftがノートンとトレンドマイクロのプログラマー
をヘッドハンティングして作らせた現在最強のセキュリティです。
ありがとうございました。まだまだ初心者なのでこれからもお世話になります。
よろしくお願いします。
2022/07/24 16:31
ご自身でインストールしているセキュリティソフトからの警告以外、信じなければ良いと思います。
添付写真はソフト名と提供会社が正規のものとは違うように思います。
少なくともGoogleはブラウザでセキュリティソフトの斡旋はしていないと思います。
そうゆうことなんでする。精巧さに驚きです。
ありがとうございました。
2022/07/24 16:34
関連するQ&A
これってウイルスでしょうか?
最近ゲームのwikiやpixivをみてるといきなりオンライン銀行なんたら(これは私のセキュリティソフトのシステムですが)って出てきます 1回無視してみたら暫くし...
ウイルスが見つからない?
ウイルスセキュリティでスキャンしたら、見つかったのですが、ファイルが見つかりませんとでています。緑のチェックがついていますが、対処が必要な問題がありますとでてい...
スーパーウィルスセキュリティZEROつながらない
スーパーウィルスセキュリティZEROを使用しております。 現在、プリンタとつながっていますが、プリンタの方でスキャンしたものが 自動的に自分のPCにデータが送ら...
ディスク破損 ウイルス感染 ポップアップ
ウイルスセキュリティを入れているのに、何かに感染したようです。 下記のポップアップが右下から出てきます。 ディスク<<C>>破損している可能性があります (削...
キャノンTS8230 スキャナーエラー
キャノンプリンターTS8230でスキャナーを使用したいのですが、エラーコード 2.157.50 がでて上手くスキャンできません。どのように対応したらよいですか?...