このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/26 14:44
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
→筆まめアップグレード乗り換え版ver.30
■パソコンのOS(例:Windows10)
→Windows10
■質問内容
(例:○○○○○したいのですが、○○○○○の状況でできません。
○○○○○の操作を試してみましたが、うまくいきませんでした。)
→宛名印刷で差出人の印刷を忘れたため 後から差出人だけの印刷のやり方が分かる方がいらしたら教えて下さい お願いします
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
1) まず宛名だけの住所を一件作成します(別に住所があってもいいんですがアトが面倒です)
2)宛名名を右クリックして表示されるドロップダウンリストから「宛名書式の設定」を選択します(緑丸)
3)「フォント・レイアウト設定」窓が開くので、「文字色(4)」にチェックマークを付けてからその右側をクリックすると「カラーパレット」が開きますので」 その中で「白色」を選択します。(赤丸)
以上の操作をしてから、宛名印刷をすると、宛名名が印刷されません(インクが出ない状態 → 白色印刷となります)、印刷時に必要枚数を指定してやってください。
印刷時に、住所がない宛先があるとかの警告が出ますが無視してください。
作業終了後、今回の設定を元に戻すことをお忘れなく。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
一番手っ取り早いのは、裏面(通信面)を作成する要領で必要事項を作成して、追加で印刷すればよいと思います。
2022/07/26 17:15
詳しい説明ありがとう御座いました たいへん役に立てて無事にハガキを送ることができました
関連するQ&A
筆まめVer.34 アップグレード版
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめ Ver27をオールシーズン乗換版Ver30
筆まめ Ver27を筆まめオールシーズン乗換版Ver30にアップグレード出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につい...
筆まめVER30アップグレード版インストールした
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.30)アップグレード版 ■パソコンのOS(例:Windows10) → ■質問内容 前日まで起動した筆まめが起動しな...
筆まめVer.32 アップグレード・乗換版
筆まめVer.32 アップグレード・乗換版 自動バージョンアッ プサービス は、 自動的に時期がきたらバージョンアップされるということでしょうか。お代がその時に...
筆まめVer.31アップグレード
■製品名/バージョン(:筆まめVer.30) → ■パソコンのOS(:Windows10) →PCで筆まめVer.31アップグレード乗り換え自動バージョンアッ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/07/26 17:14
詳しい説明ありがとう御座いました たいへん役に立てて無事にハガキを送ることができました