このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/26 21:34
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
→パーソナル編集長Ver11.01
■パソコンのOS(例:Windows10)
→win10
■質問内容
イメージ枠を作成し、そこに画像を読み込もうとしたところ強制的に
Eドライブからしか読み込みができない仕様になってしまいました。
添付にあるメッセージはキャンセルを押してもすぐに繰り返して出てくるので、他のドライブ指定やOKボタン、×ボタン、キャンセルなどができません。
仕方がないのでタスクマネージャーで強制終了しましたが、どうしたら無事に画像挿入できるでしょうか。
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
・PC再起動
・パーソナル編集長Ver11.01の再インストール
このくらいでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長ver14について
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) → パーソナル編集長ver14ダウンロード版 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows7 ...
パーソナル編集長 ver 14
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →パーソナル編集長 ver 14 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内...
パーソナル編集長Ver.11について
筆まめパーソナル編集長Ver.11はMacで使用できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
パーソナル編集長ver.13について
パーソナル編集長ver.13でadobe illustratorの".ai"データの読み込みや、".pdf"データの読み込みはできるでしょうか。 ※OKWAV...
【パーソナル編集長ver.14】について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。 これをご覧の見識者の方、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします! ▼ご利用の製...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。