このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/10/02 16:19
前年度、年末に年賀状を作成しました。
PCを新しくしたので持っていた25をインストール、こちらも持っていた28にアップグレードして作成し、無事に作成、印刷して発送できました。
ところが最近、前年度の文面を開けようとすると文面ファイルではありませんという警告がでて開けません。前年度より前に作成したものはふつうに開けます。なぜでしょうか?解決の方法があるでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
https://fudemame.net/support/support/product/fude28/faq/img/img7140/manual_10.pdf
普通は、筆まめが正常に動作しなくなった時は、筆まめをアンインストール後マイページからダウンロードインストールするのですがもしかすると筆まめ28のサポートが終了しているかも分かりません
筆まめマイページと入力して検索すると、筆まめマイページログイン画面が表示されるのでログインします
筆まめ28をクリックして「ダウンロードインストール」が表示されれば使えると思います
ありがとうございます。
やっと休みがとれたので試してみます。
2022/10/09 14:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
違うフォルダに保存しているのかな。
ファイル名が分から無ければ*でも検索は出来る。
*.fwbで検索かけて見たら。
PCのドキュメントフォルダー内に 筆まめという名前が付いたフォルダーが有る、
このフォルダー内に拡張子.fwaが付いた名前のファイルが存在する、
これが筆まめの住所録データ。
文面デザイン面は「ファイル名.fwb」
筆まめは上記だからフォルダ内の .fwbを見て見たら。
ありがとうございます。
フォルダのデータ(.fwb)から開けても同じなんですよね。
前年に作ってからなにも触ってないんですどね。
不思議です。
2022/10/02 20:01
関連するQ&A
筆まめの文面が印刷できない
筆まめで年賀状作成中、宛名は印刷できましたが文面側が印刷できません。印刷アイコンをクリックしてもエラーが出ることもなくプリンターも動きません ※OKWAVE...
筆まめ33の文面や宛名のFWAファイルが開けない
下記内容で困っています。 おわかりになる方からご教示願いたくお願いいたします。 筆まめ33を新たに購入し、宛名と文面を作成し、 年賀状は作成できたのですが、そ...
筆まめで文面が印刷できない
筆まめのver17を利用しています。キャノンのMP620では問題なく印刷できますが、同じキャノンのTS8230では宛名は印刷できますが文面の印刷が出来ません。 ...
筆まめで文面を薄墨印刷したい
筆まめで、文面を薄墨印刷する方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめのファイル保存について
筆まめを使い年賀状を作成、保存したつもりだったのですが、その文面ファイルのみが保存されていて、昨年以降に作成した筆まめの保存した文面ファイルが消えてしまいました...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。